ピザもんじゃ

えつこ

2009年01月09日 21:55



お正月モードが、やっといつものペースに戻って来たと思ったらまた3連休!
また、家族のお昼を作らんならんやん~!という主婦の声が聞こえて来そう!

餅好きな我家は、焼いたり煮たりといろんな食べ方をして楽しんでます。
正月の3日に、親戚が集まった時も大好評だったのがもちピザ

小さな子供達も「いつものピザよりおいしい~!」と喜んでくれました!
そやろ~!美味しいやろ?おばちゃんの得意料理やねんでぇ~!あはっ

そのもちピザより簡単なのが上の写真のピザもんじゃです!
ホットプレートで焼きながら食べるんですが香ばしくて美味しいんです~

もんじゃ焼きって関西ではあまり食べませんよね~?
でも、これ上沼恵美子さんが深夜の番組で紹介されたレシピなんですよ!

材料は冷蔵庫にある物で!
ピザソースとチーズはご用意を!
上沼さんはしゃぶしゃぶ用の
薄いお餅を用意されてましたが
私は角餅を薄くスライスしました。
生のバジルが無いから大葉で。









温めたホットプレートに油をひき、薄い餅を散します。そこにピザソースをかけ
具をトッピングします。最後にピザ用チーズを載せてまわりに湯をかけて蓋。








チーズがこんな風に溶けたら出来上がりです。お皿に取って食べてもいいし
香ばしさを味わいたかったらもんじゃ焼きみたいに焼きながら・・・。

今日は、義母と2人だったので量は少なめ!いつもはプレート一面に~!
辛いのが好きな方はタバスコをふりかけて~!私はコレを~!


ターンムファームのメローハバネロ!ままみこさんから頂きました!
以前、くま先生が紹介されてました~!めっちゃ面白い記事でした~(笑)
マンゴーの甘さの次にハバネロの辛さが直撃!でもナゼか虜に・・・!

冷蔵庫にある物と残ったお餅で連休のお昼にいかがですか~?ピザもんじゃ!


関連記事