天然サプリで疲労回復!

えつこ

2009年08月20日 21:41



久しぶりの、はなまるネタです~!家計に嬉しいモヤシです~!!

長引いた梅雨の影響か、野菜の値段が上がっています。
料理に添えようとレタスを手に取り値段を見てビックリ~!止めとこ・・・。



こんな時、めっちゃお助けなのがモヤシ!!とにかく安い!!
この値段で、大丈夫か~?ってぐらい年中安いですよね~!

ヒョロっとしてるけど、天然サプリと言われる程、身体に良いそうです!
疲労回復によく効くアスパラギン酸や、日焼けに良いビタミンCなど
夏バテしそうな今の季節にはピッタリの野菜なのです~~!

我が家では、豚肉、ニラと一緒に炒めて・・・というパターンが多い。
でも、さっと茹でてナムルにする簡単なレシピを紹介されてたので
やってみました。ゴマの風味が美味しくて、食べ過ぎてしまいます~!

サッと茹でる・・・。この、サッととは何分なのか?
これも、実験されてましたよ~!食べた時にシャキッとジューシーな食感。

水1リットルに塩小さじ1を鍋に入れ沸騰させてその中にモヤシを入れます。
15秒 数えてサッと引き上げバットに広げてさまします。

あっと言う間です。でも、ちょうど良い食感に茹で上がります~!おいしい~
余熱で、ちょうどいい感じのシャッキリ感になるみたいですよ~!

     もやしの和風ナムル
<材料> (4人分)
  もやし・・・・・・・・・1袋(200g)
  白だし(麺つゆでもOK)・・大1
  ゴマ油・・・・・・・・・・・・・・・大1
  白ゴマ・・・・・・・・・・・・・・・小2
  だしの素・・・・・・・・・・・・・小1
  ねぎのみじん切り・・・・・・適量

<作り方>
上記のゆで方でもやしを茹でたら上の材料を合わせたボウルに入れます。
コレだけです~(笑) だしの素を入れたくない方は無しでもOK!

モヤシを買う時、袋に空気が入ってない圧縮されたモノを選びましょう~。
そして、一度水に放って元気にしてからお料理して下さいとの事です!

モヤシと豚バラ肉を蒸し焼きにして、味ぽんで食べるのも美味しいですね!
モヤシはダイエットの見方でもあるし、言う事なしですわ~♪


関連記事