古いガラス瓶
今日からGWに突入しましたね。でも我が家は平常通りです・・・。
今日は、久しぶりにお天気が良かったので庭仕事をしようと張り切って
草津園芸に行きました!・・・がぁ~駐車場待ちの車がズラ~リ!!
考える事はみんな同じなのねぇ~(笑) 諦めて夕方再び行ってみた!
アカン~~!!昼間より多いやん!!明日の朝にリベンジや~!
今年は、花の苗より野菜の苗の方が人気があるとか・・・。
自分で育てた野菜が一番安心ってことやろか?(笑)
これ、だいぶ前に買った古い瓶ですが蓋がめっちゃ可愛いんです!
去年の秋に行った
而今禾さんにも同じビンが置いてあったんです~!
うふふ・・・私が買った時より高い値段が付いてたわ・・・(笑)
アナベルのドライを入れて飾ってたんですけどね・・・。
今日、スーパーで今年初めてのラッキョを見つけました!!鹿児島産です!
まだ安くないから、取りあえず1㎏だけラッキョ大好きな主人の為に買う。
アナベルには悪いけどラッキョの為・・・。トットと出て行ってもらいました(笑)
早速ラッキョの皮をむいて瓶に入れ、塩水に漬けました。
塩漬けが10日間。甘酢に漬けて4日後から食べられます!
お父さん~!5月13日には今年のラッキョが食べられますよ~!!
今年も、こんなGWになりそうですが・・・。こんな時間が一番好きです!(笑)
あしたは、庭仕事ガンバリます!
関連記事