お月見団子を作る

お月見団子を作る

明日14日は、中秋の名月。間違えて今日、月見団子を作ってしまいましたicon10

お月見団子と言えば丸い団子をピラミッド状に重ねてあるイメージですが
関西はサトイモ状のものや、上の写真の様な細長い団子に餡を巻いた
月に雲がかかった様子のむらくも形が多いそうです。

晩ご飯の後、レシピをネットで探して2人分作ってみました。
お店みたいな弾力はなくしっかりした生地でしたが素朴でおいしかったです。
お月見団子を作る  <材料> 4人分

  上新粉・・・150g
  片栗粉・・・大さじ1.5
  砂糖・・・・大さじ1
  お湯・・・・130ml
  練りこしあん・・・200g

お月見団子を作るお月見団子を作る







1、こしあん以外の材料をボールに入れてお湯を加えて混ぜ合わせます。
  全体に混ざれば手でよく捏ねて12等分にします。(写真は2人分)
2、捏ねたら、小さいサツマイモ型に形を整えます。
お月見団子を作るお月見団子を作る







3、たっぷりの熱湯に入れふっくらと完全に浮いてくれば出来上がり。
  冷水に取って粗熱を取り水分を取ります。
4、こしあんを真ん中にかぶせる様に包みます。これで出来上がりです。

この生地で、丸い形にまるめて積み上げてもイイですし、他には
さといも型に食紅で目をつけて耳にハサミで切り込みを入れてウサギ~!

お月見団子を作る

今日、久しぶりに、はがき絵を描きました。団子にピッタリの絵ですね(笑)
お陰様で、だんだん何かを作りたいという元気が出てきたみたいです~。
石山寺の秋月祭に行きたいなぁ~~!





同じカテゴリー(パン・お菓子)の記事画像
大豆力!
久々パンを焼く
自家製シリアルバー
砂糖不使用!
塩麹スイーツ
自己責任
同じカテゴリー(パン・お菓子)の記事
 大豆力! (2014-03-28 23:59)
 久々パンを焼く (2013-03-19 22:16)
 自家製シリアルバー (2012-06-22 22:32)
 砂糖不使用! (2012-06-06 17:52)
 塩麹スイーツ (2012-03-13 11:26)
 自己責任 (2012-01-09 22:56)

Posted by えつこ. at 2008年09月13日22:29

この記事のコメント

えつこさん、こんばんは~♪

おいしそうなお月見だんごっ!!
うふふっ^m^ やっぱり!
えつこさん、きっと紹介してくれるだろうな~と
期待していたんです(笑)
大きなまん丸お月さまと繊細なススキが
風情を出している絵葉書も
とってもステキです~(^^)
Posted by まりぶー. at 2008年09月13日 23:21
お月見
関東のおはぎ
関西のだんご

童話の作家や発行者の大変です・・・・・。
Posted by ふじ・愛サン. at 2008年09月13日 23:25
まりぶ~ちゃん!
おはようございま~す!
爽やかな秋晴れの今日みたいな日は信楽行きたくなりますね~!
ススキがきらきら風に揺れてキレイだと思う~。ええなぁ~。
この月見団子は超簡単~。朝から残りの1個をレンジでチンしました。
あつあつの、こしあんで舌を火傷してしまったわぁ~!あはは~(笑)
団子をコネコネと丸めるのが楽しいので是非やってみて~!
Posted by えつこ. at 2008年09月14日 10:37
ふじ・愛サン様!
ありがとうございます~。
ふじ・愛サン様は信楽に住んでおられるのですか?
私は信楽に1人でドライブするのが大好きです~。
青空がきれいな日には、行きたくてウズウズします~。
今は病み上がりなので我慢してます~。(笑)
和菓子だけでも、日本の東と西で形も呼び名もさまざまですね。
和菓子の本を借りて読むと季節を大切に想う日本人の素敵さを感じます。
つい、食い気に走ってしまいますが、それぞれに意味があるんですね~。
Posted by えつこ. at 2008年09月14日 10:56
大丸梅田店でずっと「お月見だんご」とニラメっこ
いたしましたが・・・IRIEのクリームパンを買って
しまったので買わず後悔してたところなのでG00d
タイミング!いっただきま〜す!
Posted by のせこ at 2008年09月14日 21:34
えつこさん〜 こんばんは♪
がんばり過ぎてませんか〜(笑)お月見団子、おいしそうですね〜 練り込んだコシアンがむつかしのかな〜!このあんこに指二本少し押し型つけたら‥さらにこ芋の景色。でもなんでも作ってしまうんですね〜(笑)
信楽に来られるなら‥案内しましょう♪
Posted by . at 2008年09月14日 22:07
のせこさま!
こんばんは~。大丸のお月見団子と比べたら絶対負けますが
団子をこねるのが楽しいですよ~。
前回、みたらし団子を作った時の水の代わりに豆腐でこねる方法なら
もっとモチモチするかも~!
クリームパンもおいしそうですね~(笑)
Posted by えつこえつこ. at 2008年09月14日 23:01
風さん~~!
ご無沙汰してま~す!この、こしあんは市販の物なんですよ~(笑)
つぶあんは家で煮るんですがこしあんは・・・。(笑)
いつでも、出来る様に100グラムずつ冷凍してあるの~(笑)
信楽、ススキがきれいでしょうね~?
私の知らない信楽を風さんは、いっぱい知っておられるんでしょうね~。
ホントに案内して欲しい~~!
Posted by えつこえつこ. at 2008年09月14日 23:07
作りましたよ~!
「気持ちいい~♪」と、長女がこねてましたら、
あら!?生地がちょっとゆるい・・・しかし、私の手もべたべたで
粉を再投入できず、無理やり成形!へんな形になってしまいました(>_<)
(教訓:水は最後加減しながら入れなくては!)

美味しい(~o~)と、食後なのに5個も食べてました。
(あんこもなしで!)つぶあんしか家にないし、まぁいいかってことで。
ひとり団子を外に持ち出し、お月様にお供え(?)してから、まさに月見をしながら食べてました。
え~今から作れってかー!と思いましたが、満足そうでよかった(*^。^*)
Posted by ままみこ at 2008年09月15日 02:05
ままみこちゃん~
おはよう~。お月見団子作ったんやぁ~!
こねこね丸めたり形にしたりって大人でも楽しいから
子供達はお母さんと一緒に作るのは夢中になると思うわぁ~。
お月さんを見ながらっていい思い出になったやろなぁ~。
Posted by えつこえつこ. at 2008年09月15日 09:32
おはようございます。
昨夜、仲秋の名月を見るために、
石山寺の秋月祭に行ってきました(^^)。
ほんと満月が綺麗でした♪

本当にお月見団子美味しそうです。
こんな団子があれば、さらに秋月祭が充実した
ものになったのでしょうね(^^ゞ。
Posted by あつあつ. at 2008年09月15日 09:42
あつさ~ん!
ありがとうございます~~!
昨日、あつさんの記事拝見してましたよ~。
凄い人だったみたいですね?でも、中の様子や
有名なロボットも紹介されてたので、よく分かりました!
今日までですがお天気が・・・。
昨日は満月もきれいに見えたしサイコーでしたね!
私は草津から満月みて我慢してましたよ~(笑)
Posted by えつこえつこ. at 2008年09月15日 15:31

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。