この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

鉄のフライパン

4月も残り1週間ですね!先月の今頃は増税前でえらい騒ぎでしたよね!
あの頃私は、ネットで南部鉄器のフライパンを探してたんですわ~(笑)

小笠原陸兆のミニパン(14㎝)を使い始めてからというもの南部鉄器に魅せられ
テフロン加工のフライパンの焼き上がりでは何か、もの足りなくなりました~。


これは、栗原はるみさんのレシピで作ったハッシュドブラウンポテトです。
千切りのジャガイモに薄力粉と塩コショウを全体にまぶして焼いたもの。

とてもシンプルな料理なんですが、陸兆さんのフライパンで焼くと
カリッカリに仕上がり、とってもクリスピーなんです!たまりません~!

テフロンは大事に使っても、しばらくすると剥げてアカンなるでしょ~?
なのでミニパンの大きいのがあれば一生大事に使えるのにって思ってました。

餃子やお好み焼き、ステーキなどなど・・・3人分ぐらい一度に焼ける大きさ。
南部鉄器は、あんまり大きいサイズだと重過ぎて腱鞘炎になりますからね・・・。

皆が集まった時に、テーブルの真ん中にアツアツのままドンって置けるサイズ。
商品の口コミや値段を比較しながらあれこれ迷ってる時って楽しいですよね~。

探したらありました~!栗原はるみさん・・・さすが~商売上手やわ~!(爆)
陸兆さんとのコラボで、しっかり大きいサイズ作ったはった~!同じデザインで!

って喜んだけどアカン~!19㎝で2人用?ちょっと中途半端なサイズだわ~。
それと、蓋の形がね・・・収納に困りそうなので止めました。(辛口でゴメンなさい)

他を調べてみたら、南部鉄器の素敵なデザインあるある!イイのん見つけた~♪
グッドデザイン賞・ロングライフデザイン賞 受賞やて~!!

南部鉄器及源 ニューラウンド万能鍋 片手
これ1台で「煮る・焼く・炊く・蒸す・揚げる」5役の万能鍋!木台付き

内径22,5㎝で探してたサイズ!このスッキリしたデザインが気に入りました!
増税前やったから、送料込で5,050円で買えました!定価よりだいぶ安い~!

それと、この蓋はかなりお得ですよ!フライパン2個買ったのと同じですもん!
本体より蓋の方が出番が多かったりして~!蓋がピタッと閉まるのもイイ!


餃子の焼き加減にはうるさいんです私!このパリパリ感!合格です~~!

先週のあさイチでやってた時短フレンチトーストです~!コレ美味しい~♪
食べたい時にスグに作って食べられるフレンチトーストのレシピはコチラ



先程辛口なことを書きましたので・・・栗原さんお薦めフレンチトーストケーキ!
小笠原陸兆さんのミニパンで焼きました!このサイズも良いんですよ~!


食パンをパズルみたいに丸くなる様に組み合わせて焼きます。
モンキーブレッドみたいに剥がしながら食べるのも楽しいですよ~。



ニューラウンド万能鍋って名前の通り、煮込み料理も美味しく出来ます。
お揚げさんを甘辛く炊いてます。これ作っておくととっても便利なんです~。


炒め物は、野菜がとても美味しく感じるのでシンプルな味付けで充分!
これはパプリカをごま油で炒め、塩とゴマで味付け。TVでやってました。


届いてから、ほぼ毎日使ってます。我が家の飲み会ではイイ仕事してくれそう!
美味しいモン作ろ~!一生ものとして、これから大事に使っていきたいです。

  


Posted by えつこ. at 2014年04月24日23:42

コレ美味しいわ~!



最近、スーパーでよく見かけます・・・いろんな種類のスプラウト(発芽野菜)!

10年ぐらい前は、カイワレ大根しか無かったのに、最近急に増えましたね!
サラダコスモのシリーズで初めて食べたのがエンドウの新芽、豆苗(とうみょう)
 


クセがありそうって勝手に思ってた豆苗!それがとっても美味しかった!!
炒めてもしっかり残るシャキシャキした食感は、ちょっと感動でした!!

1袋、98円ぐらいで売ってます。お手頃価格なのにもう一つ嬉しい事が~!
残した根っ子を水に浸けて置いたら、ワサァ~~ってスグに大きくなりました!



最初買ったのよりも、大きく育ってますやん・・・(笑) 一袋で2度美味しい!
毎日1回は水を変えて、日当たりのよい場所に置いたらワサァ~となりますよ!

しばらく豆苗にハマってましたら、そのすぐ横に違う種類のを発見~!
おくらの新芽!!おくら好きの私は、豆苗よりこっちが気になる~~(笑)









さっと茹でて・・・と書いてありますが、酵素を摂りたいので生のままで!
大丈夫!おくらのネバネバした感じがちゃんとある!これ好きやわ~♪

いろんなものにトッピング。全然邪魔にならない味。納豆にも合う~!
もちろん加熱しても美味しいです。おくらより手軽な感じで頂けます。

まだ食べてないけど、空心菜の新芽もあるみたい・・・。どんな味やろ?



今話題のマルちゃん正麺。スープは野菜と合う味付けにしてあるそうですわ。
塩味がお気に入り。この袋のインパクト凄いわ・・・。つい買ってしまう~(笑)

モロヘイヤとおくらの新芽をたっぷり入れたら、スープにトロミ付いた~(爆)
そのトロミが美味しいと、義母が喜んで食べてました。私も好き~!!

野菜たっぷりで、便秘も解消したらしい・・・。(笑) あはっ!それは何より!  


Posted by えつこ. at 2012年09月22日22:15

魔法の鍋帽子



NHK「あさイチ」で、一番好きなのが「スーパー主婦」のコーナー!!

そのスーパー主婦がよく番組で紹介されてるのが・・・鍋帽子。
加熱したお鍋に鍋帽子を被せておくと余熱で調理出来らしい!

エコクッキング・・・しかも、美味しく出来上がるし、家計に嬉しい。
夏なんて、火の前に立ちたく無いですもんね~。これは試さないと!

この前、新聞にも紹介されてました・・・。市販の鍋帽子3,360円。
それが、1,000件ほど問い合わせがあって只今予約待ちらしいです。



この本を買えば、型紙と作り方・・・そして、レシピが85品も載ってます~!
布は、「これどうするねん?」って言うぐらい箪笥に眠ってますから~~!

久しぶりにミシンを出してきて、本を見ながら一気に縫いました!!
型紙を見た時から、「何かデカない?」って思ってたんですが・・・(笑)

縫いながらも、「私、何か間違ってない?」って何度も本を見ました。
出来上がり・・・笑えるぐらい、めっちゃデッカイやん~~!!(爆) 



これ・・・台所に置いてたら邪魔にならへんか~?(爆) 
凄い量の綿を中に入れましたもん~!なのでカサ高いですよ・・・(笑)

では早速、鍋をセットしてみましょう~。男前の鍋ストウブ様どうぞ~!
おぉ~♥ 大き過ぎると思ったけど・・・サイズはピッタリやわ~♪



お殿様気分やねぇ~(笑)フカフカ~やん♪・・・で、私も被ってみました~!
あはっ!ゆるキャラになった気分~♪ (爆) 防災用にもイイわ~!

では早速、肉じゃがを作ってみましょう!いつもの作り方で!
調味してから5分ぐらい煮たところで火からおろして鍋帽子を被せて30分。

では・・・フタをオープン!!



わおぉ~~!凄い湯気~~!!30分も経ってるのにアツアツ~~!
これ、ホンマに凄いですよ!じゃが芋もホクホク!!味もしみてる~!

肉じゃが以外も、色々と試してみましたが、恐るべし鍋帽子です!!
コレは是非皆様にも作って欲しいです!!レッツ省エネクッキング~♪



あらっ!もうすっかり我が家の台所に馴染んでますやん~(笑)
もう一つ欲しくなってきた・・・。次は、きんちゃく型で作ろかしらん~♪



  


Posted by えつこ. at 2012年04月22日22:48

今年も出たっ!!



今日スーパーで、遠くのお菓子売り場付近から何やら光るものを発見・・・。

吸い寄せられる様に、近寄ってみたら・・・いやぁ~ん!ご無沙汰~っ!!
最後に食べたのは去年の春ぐらいやったかしら・・・。冬期限定のチョコ!!



この光るパッケージがイイのよねぇ~。何か見ると、ドキっとするわ・・・(笑)
去年と同じデザイン。明治のリッチチョコレートです。

めっちゃ濃い抹茶味とめっちゃ苺のチョコ~~!これホンマに美味しいねん!
待ってたよぉ~~♪ 去年どれだけ買い占めた事か!あれは中毒やね~(笑)



この色見て~!苺果実70%!開けたらもう苺のイイ匂いしてますわ~!
ふふっ!コレコレ!!この酸味!酸っぱいチョコなんて無いでしょ!他に・・・。

でも、この酸味がクセモノ・・・。後味すっきりで一気に一枚ペロッ・・・ですわ。
途中に抹茶味をはさんだりしたら、もうエンドレス・・・(爆) エライ事です・・・。



家にはまだお正月に頂いたお饅頭やら最中が残ってるのに・・・買っちゃった!
やっぱり今年も美味しいです!!でも食べた分は、しっかり絞らないと・・・(笑)

去年も、ほぼ同じ事書いてました・・・(笑) 
なぜか、こんな記事やとスイスイ書けてしまうんですよねぇ・・・あはっ!


  


Posted by えつこ. at 2012年01月23日23:07

ハレノヒの帽子



先週の台風が去った後、ちょこっとだけですが、楽に過ごせてるような・・・。

お陰で、週末は庭仕事に没頭出来ました!よ~頑張りましたわ~!
放っておいたら、庭中が雑草に埋もれてしまうところでした・・・。

また、数日後には元に戻るんですけどね・・・。エンドレスやなぁ~もぉ~icon10
でも庭仕事は無心になれるから好きです。庭も気持ちもめっちゃスッキリした!

庭仕事の時は、蚊の攻撃から顔を守る為に、帽子に蚊帳みたいなのが付いた
・・・そう!養蜂場の人がかぶってはるみたいな帽子をかぶって作業してます!

もうねぇ・・・完全装備やし、誰かわからへんのですわぁ~~(爆)
でも、宅配のお兄さんが来られると恥ずかしいのでスグに脱ぎますけどね!

先週の水曜日に、素敵な帽子が届きました!リネンのベレー帽です~!
6月に尾賀商店であった・・・ハレノヒ・・・しげこさんの「ボウシつくっ展!」

あの時に、一目惚れしてしまいました~~!
展示してあったのは売約済みだったので、オーダーをお願いしました。



コレですねん~♪ 見てぇ~カワイイ!かぶった私も、また可愛い~~♪(爆)
あはは~かぶったところをお見せ出来ないのが残念ですわぁ~~(笑)

・・・スミマセン~~!調子に乗り過ぎました・・・。帽子はカワイイです!!



この部分が、しげこさんって感じ・・・(笑) ウシ代のシッポ?みたいな・・・(爆)
裏地は3種類から選べて、私はコレにしました!とても気に入ってま~す!



しげこさんはホントに多才な方で、いろんなところに、しげこワールド満載で・・・
細かい所までコダワリと気配りを感じました。素晴らしいです・・・ホントに!

いやぁ~~!このベレーかぶってお出かけするのん、今から楽しみです~♪
庭仕事のファッションから・・・魅惑の変身~~♪ (ノックは無用~!古い?)

しげこさん! 素敵な帽子!大切にします!ありがとうございました~~♪  


Posted by えつこ. at 2011年07月25日23:53