この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

あつあつを召し上がれ~♪



月末なので、冷蔵庫の在庫一掃週間です。(笑) 今夜は餃子!

おからを入れるので、いっぱい食べてもヘルシー!おいしい~!
フードプロセッサーの「あじのさと」を使うと餃子の種も一瞬で出来ます!

以前、皮も作ってみましたが・・・ぶ厚く仕上がりアレ以来作ってません~
薄くてパリッ・・・が好みなので市販の薄いタイプを買います!

焼きたてアツアツ最高です~!さっさと写真撮らな冷めてしまう~~(笑)



こうして円形に焼いても、焼き色の濃い部分から減っていきます・・・(笑)
パンも、餃子も焼き色が大事みたいです。特に我が家は、ポイント高い。



これ、今日焼いたイチジクとクルミのパンです~。好きな焼き色~♪
でも切ったら、具が真ん中に寄り過ぎ~~!!もっと散したかったのに。



何か、1つは失敗しますね・・・(笑) 食べる時、具がボロッと落ちてしまう~!
お昼に焼きたての酵母パン。だんだん、ペースがつかめて来たような・・・。



スープはクノールカップスープ・・・(笑)これ・・・好きですねん~(笑)  


Posted by えつこ. at 2010年03月30日22:39

家で過ごす日曜日



今年も、たくさん咲いてくれたクリスマスローズ。そろそろ終わりかなぁ・・・。

気になりながら、ずっと庭仕事をサボってましたが久しぶりに頑張りました。
庭に出たら夢中になるし、時間を忘れるぐらい楽しい仕事なのにね~。

今は大嫌いな蚊もいないし、もっとちゃんと花の世話をしなアカンわ~。
健気に咲いてくれてる花達。ありがとうね~♪








庭の花は、人から頂いたモノが多い。咲くと、その人の顔が浮かんできます。
先日、レイコさんから尾賀商店の最終日にこんな素敵なものを頂きました。








鉢植えの薔薇。何と名前がエツコ!!わぁ~何て素敵なプレゼントなの~!
(よく見るとエッコなんですけど・・・気にしない~!エツコとして育てます!)

この薔薇・・・覚えてます~。確か初めてお会いした京都のギャラリーで
一輪挿しに生けてありました。オレンジ色の可愛い薔薇でした・・・。

レイコさん、ありがとう~。咲くのが楽しみです。大切に育てますね!



今日はシナモンブレッドを焼きました。ちょっとシナモン多すぎたかしら?(笑)
あはは~!載ってた本の写真と全然違う~!シナモン好きやしエエやん~









以前、イーストで焼いた時は、ちゃんと膨らまなかったんですわ~。
前はどんな腕やってん~?って言われそうやけど・・・。(笑)



酵母でも、ちゃんと高さも出てふんわり焼けたぁ~!嬉しいなぁ~!
まだまだやけど、家族には美味しいと言ってもらえるパンが焼けました~



沢山かかったシナモンの部分・・・うふっ!クセになる味ですわ~!
ミミの部分も最高~♪ミミの部分だけのパンって焼けへんやろか~?(笑)

  


Posted by えつこ. at 2010年03月28日20:07

今が旬!あさりのパスタ



久しぶりのはなまるネタ!!あはは~!ホンマに久しぶりやわ~!

昨日は、落合シェフのスタジオ生クッキング!!コレ楽しみなんです~!
今が旬の、あさりと菜の花を使ったスパゲティーを教えてもらいました!!

昨日、スーパーの特売であさりがなんと、1パック98円だったんです~
海水に入ったやつね~!値段は安いけど、粒は思いっきり小粒~~!!

安いから、一人1パック使うしイイかぁ・・・な~んて思いましたが
やっぱり大粒にしとけば良かったわ・・・。身がちっちゃ過ぎて・・・(笑)

先日三重に行った時、お昼に入ったラーメン屋さんで食べたのが
あさりラーメン!さすが三重県!凄い大粒のあさりが大量に入ってました。
めッちゃ美味しい~!!スープにあさりのエキスがたっぷり入ってました。

あのラーメン・・・。もう1回食べたいわぁ~。写真撮ったら良かった~!(笑)
あさりの身がプリプリで・・・。あれぐらい大きいと食べ応えありです!!

あっ!ラーメンじゃなくてパスタでしたね!(笑)コレも美味しかったですよ~
菜の花の代わりにma旦那さんお薦めの「わさび菜」を使いました。

うふふ~先日、草津近鉄の野菜売り場に山積みにされてるわさび菜を見て
ma旦那の顔がフッと浮かんだんです~。わさび菜イコールma旦那みたいな!

そしたら「えつこさん!こんにちは~!!」ってma旦那さん立ったはるしぃ~!
本人が目の前に・・・ビックリした~!カゴにはわさび菜が大量に入ってた~!

いつでも、わさび菜コーナーに行けばma旦那さんに会えるんやろか~?
冗談はさておき・・・。パスタが茹で上がる少し前にわさび菜を入れました~!



ソースを先に作ってからパスタを茹でましょう~って落合シェフ・・・。
ホンマやわ~!同時に作ると茹で過ぎたり失敗多いけどこれなら大丈夫!!

次回は、ケチらず大粒のあさりで作りましょ~!旬の間に是非~~!  


Posted by えつこ. at 2010年03月26日21:58

極上の履き心地



20日に始まった*whangdoodles*at 尾賀商店が無事に終りました。

初日に駆けつけたかったのに、法事で朝から三重へ・・・(涙) あぁ~ん!!

レイコさんとタケオさん・・・無事に尾賀商店に着かはったやろか~とか
1人ぐらいはオーダーして下さったやろか~?(失礼な~)とか・・・。

三重で、南無阿弥陀仏~って手を合わせてても心は尾賀商店でした。(笑)

翠さんからのメールで初日だけで5人もオーダーして下さったと知り
2人の靴が滋賀県でも受け入れられた事が本当に嬉しかったです~。



履けばわかる。正直、高価だし贅沢かな?って思えるけど丁寧な仕事!
タケオさんが履いておられる10年目の靴を見たら納得しました。

ドイツの靴作りを元に、フットベッドが入った足に優しい靴ですから~!
履き込む程に足に馴染み歩行を助けてくれます・・・とタケオさん!

良い物を手入れしながら長く履く。これは、本物の大人って感じやわ~!
足に合った靴。私も今回オーダーさせて貰いました!!








足モデルは最終日に滑り込みでブーツをオーダーされた、この方
イメージやわぁ~!似合ってた!愛犬の散歩にもバンバン履くらしい!



私?もう迷いまくりました~~(笑)だってどれも履いたら素敵なんやもん~
昨日はスカート。今日はパンツで・・・(笑)どちらにも合うかチェックしました~

迷った結果、一番目の写真の黒い靴に決定~!可愛いんですわ~!
一生モノです~!大切にします。出来上がりは3ヶ月後。楽しみです~!

昨日と今日の2日間、尾賀商店の居心地の良い空間におりました。
ここにいる間、loveroseさんぱふさんにもお会いできました。お久しぶり~

お2人とも、オーダーして下さったんですよねぇ~。嬉しかったですわぁ~。
履いてみたら欲しくなりますよねぇ~!足が喜んでるのがわかるから・・・。

4日間、大阪池田から高速を飛ばして通われたタケオさんとレイコさんから
「いろんな方に出会えて、ホントめちゃくちゃ楽しかったです」・・・との事。

翠さん~!良かったねぇ~~!!それで翠さんはどれにしたん~?

まだまだ書きたい事あるんですけどね~。靴が出来たらまた見て下さい!
ワンドゥードルのタケオさんレイコさん!そして咲楽の翠さんに感謝!!

  


Posted by えつこ. at 2010年03月23日22:37

さきらでミュージカル!



3連休!皆さんいかがお過ごしですか?今日は久々にイイお天気ですね!

連休初日は、義母の妹の法事で三重に行ってました。新名神で快適に~!
昨日は午後からお彼岸のおつとめにお寺から来て頂いたりで忙しい~。

仏事関係の用事が続いた2日間。でも昨日は夜のお楽しみがぁ~~!
ヨガサーク仲間だったぽんこさんが出演されるミュージカルに行きました。

一緒にヨガをやっていた・・・と言うだけで全然レベルは違うんですよ~!
彼女はスライムの様な柔らかさ~(表現悪い?)何しか、美しいんです~

普段はとっても気さくなぽんこさん。でも昨日の舞台は凄かったぁ~~!!
   
      さきら創造ミュージカル  幻の蒼きイサザ

アニメキャラ?っていうぐらいキュートな演技も、凄みのある演技も使い分け
ソロで歌われた美しい声にうっとり~。もっと聴いていたかったです・・・。

ぽんこさんだけじゃない・・・。小さな子供から大人までが完璧でした。
さきらジュニアオーケストラ・アカデミーの生演奏も素晴らしかった~。

下は小学4年から上は69歳。総勢104人!!
オーデションで選ばれる前は一般の方だったとは思えません~~!

ひとつの事を作り上げるまでのドラマを思うと胸が熱くなりますね~!!
イイ時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございました~!



ロビーでは、出演者、家族、友達が感動を分かち合っておられました~!
今日の公演は3時開演ですねっ!!出演者の皆さんがんばって~!
  


Posted by えつこ. at 2010年03月22日11:11