この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

GW初日!!



いやぁ~今日はめっちゃイイお天気でしたね!紫外線浴びまくり~(爆)

GW初日・・・皆さんはいかがお過ごしでしたかぁ~?
私は、義母を俳句教室へ送迎する日だったんですけどね・・・。

義母を迎えに行くまでの3時間・・・で!今回もちょこっと行って来ました!
家に帰って、おとなしく庭仕事に励もうか・・・とも思いましたけど・・・(笑)

・・・世間は黄金週間やのに~~っ!私もどっか行きたい~~っ!!
昨日、TVで陶器まつりの事言ってたなぁ・・・。そうだ!信楽に行こう~♪

でも3時間後には、ちゃんと膳所の公民館まで帰って来れるだろうか・・・。
陶器まつりやし・・・渋滞は大丈夫やろか・・・って心配しましたけど・・・



あはは~!全然大丈夫でしたわ~~!さすが滋賀県!渋滞知らず!
新緑がなんて美しいのお~~。前回、この道を通った時は秋でしたから・・・。

紅葉の時は、何となく寂しいイメージでしたけど今回は元気貰えますね!
山が緑のパッチワークみたい。山がモコモコ~。目に良さそうな緑色です!



・・・それにしても今日は紫外線が痛いほど降り注いでますねんけど~icon10
顔やら、7分袖の右腕がちょっとヒリヒリ感じるぐらい。真夏みたいやん~

秋に来た時は、宇治田原方面に向かいましたが今日は信楽方面目指す・・・。
陶芸の森付近まで来たけど、ガラガラなんですけど・・・(爆) 陶器市は・・・?

ガァ~~ン!!勘違いしてましたわ~!私が思ってた作家市はまだでした!
5月の2日からだそうです・・・(爆) どうりで、道がスイスイ・・・さみし過ぎ~!

せっかく山を越えて遥々来たので、お店をあちこち覗いてみました・・・。
駅前周辺は、陶器祭りやってたみたいですけどね・・・。普段よりは安い感じ。








 
ちょうど、私の湯呑を探してたので・・・このそば猪口を買いました。
ひと目惚れ・・・。手に馴染む感じもイイ!早速使いたい・・・。








それと、同じ作家さんの作品で・・・。使いやすそうだったので家族4人分。
多分、作家市には来ないと思うから・・・(笑) イイのが買えて良かった!



帰りもスイスイ~!予定より早く帰れたので、立木さんの駐車場からパチリ!
3時間の楽しい旅でした。ホンマに緑がキレイでした~!!

今夜はしっかりと・・・シミ対策のパックして寝よ・・・(笑)


  


Posted by えつこ. at 2012年04月29日00:23

フレッシュ柑橘系!



無農薬の甘夏が手に入ったので、早速マーマレードにしました!

普通のジャムに比べて、何度も煮出したりして手間はかかりますが
その分、瓶に詰めた時のこの景色を見るのが嬉しいんですよね~(笑)

色がイイでしょ~!ビタミンカラーで元気いっぱい貰えますわ~!
あっ・・・もちろん味も美味しいですよ~って自分で言っときますわ~(笑)

恒例の・・・(笑) ラベル描きました~!これも自己満足ですけどね~。









どうでもイイ事なんですけどね・・・。
こんなん描いてる時って、ホンマに楽しいんですよねぇ~。夢中になります。



この季節・・・あと何回煮るのかなぁ。甘夏のピールも作りたいな~。

それと~!先日、農産物の直売所で巨大なレモンを発見しました!
普通サイズの甘夏と並べてみました!左がレモン! デカイでしょぉ~~!



これ、1個が200円なんですけど、安いと思いますわ~!!
店の人に「これホンマにレモンですよねぇ?」って思わず聞いてしもたわ~(笑)



切ったらこんな感じ!ハイ~~やっぱり香りも味もレモンでした!
分厚い輪切りにして蜂蜜に漬けました。1週間後が楽しみだ~~♪
 
気温も上がって来たことですし・・・炭酸で割って、グビグビしたいなぁ~♪
庭の、草むしりした後のお楽しみって事で・・・。  


Posted by えつこ. at 2012年04月24日23:04

魔法の鍋帽子



NHK「あさイチ」で、一番好きなのが「スーパー主婦」のコーナー!!

そのスーパー主婦がよく番組で紹介されてるのが・・・鍋帽子。
加熱したお鍋に鍋帽子を被せておくと余熱で調理出来らしい!

エコクッキング・・・しかも、美味しく出来上がるし、家計に嬉しい。
夏なんて、火の前に立ちたく無いですもんね~。これは試さないと!

この前、新聞にも紹介されてました・・・。市販の鍋帽子3,360円。
それが、1,000件ほど問い合わせがあって只今予約待ちらしいです。



この本を買えば、型紙と作り方・・・そして、レシピが85品も載ってます~!
布は、「これどうするねん?」って言うぐらい箪笥に眠ってますから~~!

久しぶりにミシンを出してきて、本を見ながら一気に縫いました!!
型紙を見た時から、「何かデカない?」って思ってたんですが・・・(笑)

縫いながらも、「私、何か間違ってない?」って何度も本を見ました。
出来上がり・・・笑えるぐらい、めっちゃデッカイやん~~!!(爆) 



これ・・・台所に置いてたら邪魔にならへんか~?(爆) 
凄い量の綿を中に入れましたもん~!なのでカサ高いですよ・・・(笑)

では早速、鍋をセットしてみましょう~。男前の鍋ストウブ様どうぞ~!
おぉ~♥ 大き過ぎると思ったけど・・・サイズはピッタリやわ~♪



お殿様気分やねぇ~(笑)フカフカ~やん♪・・・で、私も被ってみました~!
あはっ!ゆるキャラになった気分~♪ (爆) 防災用にもイイわ~!

では早速、肉じゃがを作ってみましょう!いつもの作り方で!
調味してから5分ぐらい煮たところで火からおろして鍋帽子を被せて30分。

では・・・フタをオープン!!



わおぉ~~!凄い湯気~~!!30分も経ってるのにアツアツ~~!
これ、ホンマに凄いですよ!じゃが芋もホクホク!!味もしみてる~!

肉じゃが以外も、色々と試してみましたが、恐るべし鍋帽子です!!
コレは是非皆様にも作って欲しいです!!レッツ省エネクッキング~♪



あらっ!もうすっかり我が家の台所に馴染んでますやん~(笑)
もう一つ欲しくなってきた・・・。次は、きんちゃく型で作ろかしらん~♪



  


Posted by えつこ. at 2012年04月22日22:48

また塩麹ネタ・・・(笑)



今でも、人に会うたび「塩麹ってどうして使ったらええのん?」って聞かれます。

麹屋とは何の関係も無いですけど・・・その度に、熱く語ってしまう。(笑) 
例えば塩鶏。以前は、砂糖と塩をすり込んでましたけど、塩麹でもっと簡単に!

開いた鶏胸肉に塩麹を適量すり込んで、酒を振りかけて蒸すだけ!!
以前の塩鶏より胸肉の柔らかさが増して、その上味に深みが出ました!



それと、前に載せた塩キノコ!!塩麹キノコになってバージョンアップです!
洗って水気を切ったキノコを酒蒸しにして塩麹で味付けします。それだけ!!



お好みのキノコを数種類。エノキとマイタケがダイエットにイイって聞いたけど~
これを常備菜として作っておけば、ヘルシーな一品がスグに出来ますね!

そのまま食べても美味しいですけど、何かにトッピングしても最高・・・。
長芋との相性抜群~!めっちゃキレイになるのと違いますか?(笑)

これだけ何にでも合うと大絶賛してきた塩麹ですが・・・(笑)
以前、ベーコンを塩麹で作ってみたら味がイマイチ決まりませんでした。










不味くは無いけどワイルドさに欠けて、味のぼやけたベーコンでした。(爆)
主人にも不評。 でも一応、何でも試してみんと、気が済みませんの。(笑) 



・・・気に入って、また焼きました~!塩麹のクラッカー!でも粉を変えました!
毎日食べてる玄米を生からフライパンで炒って、よめっこさんで粉にして・・・。

・・・ってめっちゃ手間かかってます~~!!私ってヒマ人かぁ~!
塩麹玄米クラッカー。カリカリした食感最高!フェイスラインが引き締まりそう!



柴田さんの無農薬玄米やし、貴重な粉!コレはいろいろと使えそう!!
食べたら、玄米粉の方が何倍も美味しかったです!うふっ!満足~!!  


Posted by えつこ. at 2012年04月16日23:58

ランチ久しぶり~♪



逢いたいなぁ~って思ってた2人と・・・昨日、急にランチの予定が決まる!

翠さんたまちゃん!!翠さんとは、先週久々に逢えたけどゆっくり話せずで
たまちゃんとは、去年の12月のひよこまのイベント以来会ってませんでした。

嬉しい~♪ワクワクするなぁ・・・。そやっ!麹のお菓子を焼いて持って行こう~♪
小紺有花さんのレシピ・・・砂糖、卵、バターを使わない素朴な甘酒クッキー。


それと、ビールのおつまみにも合う塩麹のクラッカー2種。青海苔とカレー味。










お店は、草津のカフェ空の気。ランチはちょっとお高めですが、いつも満員。
久しぶりやったけど、美味しかったわぁ~。写真撮ったけど、ヘタ過ぎてボツ。

落ち着いたところで、「これ、麹を使ったお菓子やねん・・・」と手渡すと
たまちゃんが大爆笑!!・・・何?どないしたん? えっ?まさか・・・(爆)



あはは~っ!何と、たまちゃんも甘酒クッキー!しかも形まで同じて・・・(爆)
好きな物とか味とか、似てるのは知ってたけど・・・。 笑うわぁ~もぉ~!

たまちゃんのは、桜の蜂蜜とゴマが入ってて美味しい!私も真似したい!
早速、イチゴのシロップは炭酸で割ってグビグビ!美味し過ぎるやん~~!

色がまたキレイなんですよぉ!イチゴがあるうちに私もスグ作りますね。
そして、何と!翠さんからも手作りのバナナジャムを頂きましたよ~!!



めっちゃ美味しい!これねぇ・・・レモンがたっぷり入って絶妙な甘さ加減です。
翠さん・・・忙しい人やのに~!謙遜したはりますけどホンマ凄い人ですわ~!



すいらんさんのれもんパウンドも早速おやつに頂きましたよ!ごちそうさま!
美味しいモン食べ過ぎたわ~!来週からまた甘いモン断ちますぅ~(笑)

久しぶりのランチでした。最近、お昼は家でキチンと食べてたさかい~(笑) 
楽しかったわぁ~。忙しい2人やのに・・・貴重な時間をありがとう。



  


Posted by えつこ. at 2012年04月14日23:57