
一歩外に出ると、ジリジリ照りつける日差しと暑さで溶けてしまいそう~(笑)
梅雨明けしてから、一気に夏モードですね!花の水やりも大変だわ~!
暑くても食欲だけは落ちる気配なし!(笑) 毎食、美味しいですわ~!
昨日は、はなまるで落合さんのスタジオ生クッキングでしたね!
パプリカとトマトの冷製パスタ。ぺぺロナータを教えて貰いましたよ~!
大好きなのでいつも冷蔵庫に入ってます!今なら1個100円ぐらい?

そのパプリカを丸ごとオーブン250度で30分焼くんですわ~!!
丸コゲのパプリカの皮を丁寧に剥いて種を取ります。これが甘~~い!
パプリカとトマトのぺぺロナータ
<材料> 2人分
パプリカ赤、黄・・・各1個 トマト・・1個 バジル・・・3枚 にんにく・・・少々
塩・・・小さじ1弱 こしょう・・・少々 ワインビネガー(酢、レモン)・・・大さじ1
ハチミツ・・・適量 オリーブオイル・・・大さじ2~3 カッぺリー二・・・60g
<作り方>
1、上記の細切りにしたパプリカと種を取って細切りにしたトマトに
調味料を合わせ混ぜる。但し、オリーブオイルは最後に混ぜる事!
2、カッぺリー二(パスタ)は冷水でしめるので、ゆで時間は少し長め!
水分をしっかりと取ったら皿に盛り1をかけてバジルを添える。

これ!プランターで育ててるバジルです!葉が普通より細かいんです!
使いやすいですよ~!摘んだらまた生えて来るんで重宝しています!!
ぺぺロナータは昨日の番組終了後スグに作ってお昼に義母と食べました!
野菜の甘みが美味しくって、1人30gのパスタでは足りませんでした。(笑)
パプリカの丸焼きは、オーブンの加熱時間を考えると沢山入れる方が経済的。
オリーブオイルと塩をかけるだけで美味しい前菜が出来上がりますよ~!
そして今日はトウモロコシの美味しい食べ方を教えて貰いましたよ~!
大好きなのでこれも必ず見たら買います!!これも1本100円ぐらい!

今まで、皮をめくってラップしてレンジでチンしてましたが・・・
皮を1~2枚残し、そのままレンジで4分が美味しく食べる方法らしい!
ホンマに甘い!!買って来てスグにチンしておくとイイそうです!
これからは、スーパーで皮のめくってないトウモロコシを買わないとね!

レンジでチンしたコーンと細切りタマネギをマヨネーズで合わせてピーマンに
詰め込んでチーズを載せトースターで焼きました。これ!お弁当にイイわ~

今日のお昼!昨日のぺぺロナータと、ピーマンに入れた具をパンに載せて。
義母も何度も「おいしい~!」って言って完食!!嬉しいわぁ~~!

そうそう~!薬丸さんが大絶賛のコーンスープ!これもめちゃ甘~!
作りたい方は
コチラ! あぁ~~どっぷりと、はなまるライフな私。(笑)