この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

お菓子作りの思い出



子供の頃から続けている事。書道とお菓子作り・・・。

小学生の頃から製菓の本を見てはクッキーや、ケーキを焼いていた私。
味ははっきり言って美味しくないのが多かったぁ~!(笑)
高校2年なってすぐに近くの手作りケーキ屋さんでアルバイトを始めました。

学校帰りに3時間程度。初めは接客の仕事で入ったのだけれど
厨房での仕事が楽しくて仕方なかった!

イチゴを飾る、卵を割る、粉を計る・・・そんな仕事が卒業の頃には
デコレーションまで手伝わして貰える様に・・・。

ご夫婦でお店をされていたので私のことを家族の様に可愛がって下さり
ケーキ作りで分からない事はいろいろ親切に教えてくださいました。

何度、本の通りやっても上手く膨らまなかったスポンジが
キメ細かく焼けた時はホントうれしかったぁ~!
アルバイトだったのに学校での勉強より楽しい時間だったなぁ~。

今も、お菓子を焼いてる時間は至福のとき。
仕事として、頼まれた時だけ焼かしてもらう事もあります。ありがたい事です。

少ないお小遣いを貯めてケーキの型やら道具を買ってた子供時代。
今ではネットで道具も材料もすぐに手に入るけど
あの頃の型を今も大事に使っています。

思い出がいっぱい詰まった私の大事な宝物です。
  
タグ :お菓子作り


Posted by えつこ. at 2007年11月30日15:32

すてきな作品展



昨日から始まった神谷禮子先生の作品展に行ってきました!
守山駅からすぐのぎゃらりー喫茶あるてい。
遠方からたくさんの方が作品を見に来られていました。

神谷先生との出会いは去年の11月。
ダルセーニョにお客様として来られた先生の絵を見せて頂いて
あまりの素敵さに思わず「習わして下さい!」とお願いしてました。

沢山の生徒さんがおられてご多忙な毎日。
お願いしたその月から教わる事が出来て凄くラッキーでした。

84歳の主人の母も神谷先生の絵の教室を大変楽しみにしています。
俳句をやっている母は絵を習ったお陰で短冊に、句も字も絵も
自分の作品として残す事が出来る様になり、とても喜んでいます。

道端の雑草でも先生が描かれると本当に素敵。
草花に対する愛情が溢れています。








写真では、なかなか伝わりにくいので是非作品を1人でも多くの方に
見て頂きたいと思います。12月2日(日)まで。  


Posted by えつこ. at 2007年11月29日00:13

野の花にこころいやされて



神谷禮子作品展

毎月1回、主人の母とお世話になっているはがき絵教室の神谷先生が
今日から守山駅前にある、ぎゃらりー喫茶あるていで作品展をされています。

野の花や、来年の干支のねずみ、風景など
優しい線と透明な色づかいに心いやされて下さい。

期間は11月28日(水)~12月2日(日) AM 8:00 ~ PM 6: 00
  ぎゃらりー喫茶 あるてい  ℡ 077-581-0268











  


Posted by えつこ. at 2007年11月28日17:43

これで胸キュン!



ダルセーニョで週2,3日お世話になっていますが、
お店のお客様から、色々なお話を聞くのがとても楽しみです。

いつも、お薦めのCDがあると教えて下さるSさんが先日
徳永英明さんのVOCALIST3を届けてくださいました。

最近、話題のCDだと聞いていました!
女性シンガーの名曲ばかりを13曲カバーされています!

ちょうど、愛だの恋だの言ってた頃の曲や、ちょっと前に流行った曲。
もっと懐かしい曲がとってもいい感じで歌われていて、心地良い!

徳永さん、いい味出したはる・・・。
うん!何回聴いても飽きないし邪魔にならない。

これは、流行るわ~!

そして、Sさんが今日また、VOCALISTVOCALIST2
届けて下さる!まってましたぁ~!

これがまた、ええ曲ばっかり上手に選曲されていていい感じ~!
昨日の事もすぐ忘れる私ですが、歌でその時の記憶が蘇りますね~!

あぁ~!また、暫くはお世話になりそうです!3枚あるし~icon06


  


Posted by えつこ. at 2007年11月27日21:43

こわいくらいよく当たる!?



このタイトルに惹かれて本屋さんで自分の誕生日をめくる。
なになに・・・開拓者精神と創造的な才能の持ち主・・・私?

えらい嬉しい事、いきなり書いてあった~!
家帰ってゆっくり褒めてもらお~!値段見て・・2800円!高~~い!

結局買う。ゆっくり読んでみると最後までやり遂げる力にかける・・・とか
強情と根気は違う・・・とかキツイ事書いてあって、でも当たってて!

自分と相性の良い人の誕生日とかも載っていて面白い!
分厚い本です!本屋さんで一度チェックしてみては如何ですか?

  
タグ :誕生日大全


Posted by えつこ. at 2007年11月26日16:41