
お菓子作りをする時ミックスされた粉は使わない私ですが
ドーナツをする時はホットケーキのミックスを使います。
ドーナツと言えばこの味かな・・・と思ってしまう・・・。
子供の頃に母がよく作ってくれたからきっと懐かしい味なんだと思う。
簡単に出来るから、何かおやつ・・・と思ったらすぐにアツアツが食べられる。
息子達が小さい時もこれをよく作った。
彼らもこのドーナツが大好きで、「これやったら売れるなぁ~!」
そう言われて嬉しいけど、何か複雑な気持ちだったなぁ~(笑)
次男が大学生時代に1人暮らしをした時
「あのドーナツって作るのん難しい?」って聞くからその時に
ホットケーキミックスの秘密を明かした。
油で揚げるから「あのコンロではやめた方がいいで!油の処理大変やし」
そんな事を話したのも忘れてましたが、卒業で引越しの手伝いに
マンションに行った時、ペットボトルに入った液体を誤って倒して
足の上にこぼしてしまった私・・・。何これ?油~?こ、この匂いは!
そう、ホットケーキミックスのあの香り・・・。しかも、古い油の香りブレンド・・・。
油の処理に困って永い間部屋の隅に置いてあったみたい・・・。
1人でドーナツ作って食べてたんやぁ~。どんな形で揚げてたんやろ~?
帰りの車で自分の靴下にしみこんだ古い油の匂いで胸が悪く?いやいや!
胸が熱くなった事を思い出します。
今日、息子が2人とも居るから久しぶりにドーナツ揚げました。