この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

お雛様

今日は、ダルセーニョでお仕事。

1月に入ってから暇な日が続いてましたが
今日は、嘘みたいにお客様が次から次と~!ありがたい事です!
久しぶりに仕事をしたぁ~と感じた1日でした。

今週に入って、お雛様をお店に出しました。


これは、伊万里さんの持ち物で古い物です。
木目込みですが着物がすばらしい。お顔も優しいし見ていて癒されます。










そして、上のお雛様は今のもので売り物です。
いろんな大きさや形がありますので、またお店に見にいらして下さい!

このお店でお世話になり始めたのが3年前の1月。
初めて頂いたお給料で、留守を守ってくれている主人の母に
お店に飾ってあったお雛様を買ってプレゼントしました。
場所をとらないコンパクトなお雛様ですが、母は凄く喜んでくれました。

そろそろ、我が家もお雛様を飾りましょう~!  


Posted by えつこ. at 2008年01月31日20:36

のんびり水曜日

今日は、朝の9時半からヨガサークル。
以前、ブログでメンバーを募集しましたら、3人の方がお申し込み~!

なんとその中に、滋賀咲くで有名な美女お二人がいらっしゃいますの~!
2月から、入会なのでまた、その時に紹介しますのでお楽しみに~(笑)

やっぱり、ヨガは気持ちイイ~!
ここに来ないと、普段絶対これだけの事はしないもの~!
だから、お昼ごはんがが超美味しいのぉ~!

午後は、今日で二日目のアルプラの特招会!行って来ました~
家族の靴下、下着など2割引になるので頑張りました!(笑)

夕食を作りながらイチゴのジャムを煮ました。



美味しいジャムがあるとしばらくヨーグルトにはまる・・・。


食後の楽しみがまた増える・・・。ヨガ・・・止められへんわicon10  


Posted by えつこ. at 2008年01月30日20:20

ゆばふじさんへ!

去年の12月に行ったきりなかなか行けなかったゆばふじさん
久しぶりに行ってきました!

おからスティックと、りんごのタルトが食べてみたかったんです~!
でも、夕方だったのでりんごのタルトは売り切れたところでした~残念!

にこにこmoonさん、がんばっておられます!
2月は豆腐を使ったティラミスだそうです~凄いですね~美味しそう!

前回、白和えにしたら美味しかった
クリームゆばを買いました。
今日、ダルセーニョの伊万里さんから
ご実家でとれた新鮮なホウレン草を
沢山頂いたのでまた今回も
ホウレン草の白和えです!美味しい~


そして、おからスティックとゆばするめface05









大好きなウメッシュと何かとっても合いそう~icon06
ではでは、今からお気に入りの時間~~(いやぁ~ブログのタイトルやわっ!)  


Posted by えつこ. at 2008年01月29日21:56

大人のバレンタインに・・・。



今の季節、文旦、いよかん、はっさく・・・美味しい柑橘類がお店に並びます。
中身はもちろん美味しいですが、無農薬の皮が手に入った時は
ちょっと手を加えて美味しい食べ方があります。

先日、ままみこさんから無農薬のみかんを頂いたのでオランジェを作りました。

苦味を取るため何度も
水から煮だして、
水にさらしてを
くりかえします。
食べてみて苦くなかったら
砂糖を好みの量入れて


右の写真の様に煮ます。
このまま食べても
お茶うけになります。
刻んでバターケーキを
焼いても美味しい!
甘さをひかえめにしたら
いくらでも食べられます。








通販で買うこのクーベルチュールのチョコレートは
湯せんで直ぐ溶けて扱いやすいのでお薦め!つい、つまんで食べてしまう~!

先程の甘煮の皮を
溶けたチョコレートの中に入れ
コーティングします。
完全にチョコが固まったら
出来上がり!
好みでココアをふりかけて。


このお菓子、買うと高いんです!
バレンタインデーも近いし
おとなの味ですから
一度作ってみて下さい~!
結構、男の方が好まれます。
お酒と合うそうですよ~!
  


Posted by えつこ. at 2008年01月28日16:01

夢をかなえて・・・。



子供の頃から大好きだったプリン。
私が子供の頃はハウスのプリンをよく作ってました。
プリンの素に牛乳を注いで冷蔵庫で固める作り方でカラメルが別に入っていて
それを兄とよく取り合いしてました。(笑)はずかしぃ~。
お金持ちになったら、プリンのお風呂に入りたいなぁ・・・
なんて、兄妹で真剣に話し合っていました。(笑)はずかしぃ~。

最近、バケツプリンなんていう信じられない大きさのプリンがあるんですね~!
14リットルが52,500円ですってぇ~!
鳥骨鶏卵を使ったので100,000円っていうものまで~!
蒸し焼きにして固めるプリンみたいですが、火加減難しいのに凄いなぁ~!
まあ、プリンをいっぱい食べたい人が私以外にもたくさん居られるみたいです。

よく、焼きプリンを作りますが
小さいサイズは物足りないので
左側のビッグサイズは私用。
モロゾフのサイズより大きいかな?
下からカラメルがグアァ~っと
たっぷり上がって来る様に
カラメルも人より多めに・・・。

こうして、子供の頃の夢をかなえている私。ちっちゃい夢やなぁ~!  


Posted by えつこ. at 2008年01月27日21:28