
昨日は、久しぶりに京都に行って来ました!
何と!去年の秋から京都に行って無かった私・・・。ウソみたいやわ~!
10月以来?・・・と言うのも、伊勢丹の友の会で積み立てしてるんですけどね。
それが、10月から滞納してましてん・・・。 アカンやん~(笑)
「年内に何とか払いに行きたい!」って思ったけど年末は全然無理でした・・・。
去年は、ホンマに忙しかったもんなぁ・・・。あの頃の記憶がないわ~(笑)
年が明けていつもの生活に戻ったとたん、京都熱がメラメラ湧いて来た~!
それは、お正月にひらやまなみさんから作品展の案内状が届いたから・・・。
今回の開催場所は、京都高倉二条下がる・・・にある
レティシア書房。
お店の名前が素敵でしょ?行く前から、何とも言えないワクワク感ありました。

扉を開くと、思った通りの素敵な空間!!なみさんにも久しぶりに逢えました!
先ずは、作品をじっくりと見せて頂く。あぁ~やっぱりこの人の作品が好き!

昨年11月に高島の菓子工房
Nico*niCo*さんで開催された
作品展に伺えず
残念に思ってたので、新作をここ京都で観れたのが嬉しかった~。
印刷とは全然違う、なみさんの版画作品の美しい色。特に青色が好き!
迷って迷って、お気に入りの一点を購入させて貰いました。嬉しい~!!
新しく張り替えた家の白い壁に、なみさんの作品を飾りたいと思ってました。
作品展が終わって、我が家に届いたら載せますので見て下さい~~!

店内に置かれた全国各地の個性豊かなミニコミ誌!めっちゃ気になる~!
店主さんからこの本にまつわるとっても楽しいお話しを聞かせて頂きました。
この本屋さん・・・あの方も・・・そしてあの人も、絶対好きやろなぁ~って・・・。
並んでる本を手に取りながら1人つぶやく。(笑) 長居してしまうわ~。
店内に流れる音楽も心地良い。CDも置いてます。こだわりのセレクトです。

去年オープンしたとは思えない。店主さんの本に対する愛情が濃いからか?
店長日誌も
女房のブログも面白いですよ~!
この界隈は、こだわりのカフェや、人気のラーメン店があって楽しい!
てくてく歩くと、新しい発見があるかも!レティシア書房は必ずまた行きます!
昨日は、作品展と伊勢丹の支払いだけ済ませて寄り道せずに帰る・・・。
もうちょっと行きたい所もあったけど、思いきり京都の空気を吸って来ました!
この季節、観光客が少なくて好きなんです。
なみさんの作品展は1月13日(日)まで。 是非お出かけ下さい。