この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

朝だけプチ断食



「明日から、朝はニンジンジュースにしてくれるか~メシいらんし!」と主人。

先日、新幹線に乗る前に石原結實さんの本を買って読んだらしい。
今、本屋さんに行くと、この先生の本がズラッと平積みにされてます!

「病は冷えから」とか「体を温めて病気を治す」「温め美人プログラム」
・・・など、冷えは体に悪いんやぁ~ってタイトルだけでわかりますね!

今から12年ぐらい前だったでしょうか・・・。ジューサーを小脇に抱えて
「明日からコレでニンジンとリンゴでジュースを作ってくれ!」と主人。

当時、石原結實先生の話を、講演会か何かで聞いてきたらしく
早速、電気屋さんへ直行してジューサーを買って帰って来ました。

普段、「コレは○○に効くから食べて」と私が言っても聞かないくせに
偉い先生や、自分が信じる人から聞いた話はスグに実践します・・・。

私って、ホンマに信用されてないみたい・・・。腹立つわぁ~。

このニンジンジュースは飽き性の主人にしては、結構長い事続きました。
8年ぐらい?ジューサーも2台目を買いましたから・・・。

でも、あの頃は朝ごはんの後に、コップに1杯飲んでましたからね・・・。
痩せる事はなかったです。当たり前か~。カロリーオーバーですよね~(笑)

何年かのブランクは何が原因やったのか?私が邪魔くさくなったし~?(笑)
でもね!主人が買った本を読むと、一緒にプチ断食やってみようかなぁ~って!



朝食抜きで、リンゴ1個、ニンジン2本をジューサーにかけて飲む。それだけ!
結構量が多いので、満腹になりますわ~!何より美味しいのがイイ!!

たかの友梨さんも、ニンジンジュースのダイエットを取り入れておられますし
ニンジンパワーって意外と期待出来るかもしれませんねぇ~。ムフフ~~

朝はそれを飲んで、お昼は蕎麦とかパスタなど・・・。夜は何を食べてもOK!
いやぁ~~ん!パンはいつ食べたらいいの?まあ・・・そこはアバウトに~。

そうそう!生姜紅茶をお茶代わりに飲むと体が温まっていいらしいです~
私は、自家製の生姜シロップを飲みますわ~!生姜はやっぱりイイみたい!

まあ・・・何日続くかわかりませんが・・・。主人に付き合って頑張ってみます!
夫婦揃って、スリムで健康になれたら最高なんやけど・・・甘いかしら?(笑)

  


Posted by えつこ. at 2010年03月19日22:58

噂の食パンを求めて~!



今日は、パンの師匠 ikuko先生が門前アート市に出店されると聞いて
お昼前に、守山にある東門院まで車を飛ばしました!!

ず~っと食べたいと思ってた「酵母パン まひろ」の山型食パン!!
食べた人からは、「衝撃の食パンやった・・・」とか凄い噂が飛び交ってて・・・。

ikuko先生のパンって普通の天然酵母のパンのイメージとは全然違う。
フワッとモチッと弾力があって・・・。酸味もなく、小麦の香りがたまらない。

以前にも書いた事がありますが、私は食パンの耳がたまらん好きなんです~
ikukoさんの山食の香ばしそうな色・・・。あぁ~~ん!!耳食べたい~~!








今日、初めて行きました~東門院!!素敵ですやん~!知らんかったわ~
市の数はまだまだ少なくて・・・でものんびりとアットホームな雰囲気がいい!!

裏口から入った私・・・(笑)正面から入ってスグの所に「酵母パン まひろ」が!
ikukoさん発見!Bon Appetitのさっちゃんもお手伝いに!心強いよね~!

「食パン、まだありますか~?」って必死の私。今日こそは食べたいやん~!
11時半頃で、ほとんど売り切れてましたが食パンは何とかゲットできました。








写真無しですがアンパンも買いました!朝からヨガだったので我慢出来ずに
帰りの車でペロッと頂きました。あぁ~落ち着いたわ~!アンが最高~!!

そう言えば、急いでたので他のお店はゆっくり見れなかったなぁ~。残念。
のんびりとした雰囲気の市。次回はゆっくり楽しみたいですわぁ~。



家に帰って食パンを頂く。袋を開けたら小麦のイイ香りが~♪幸せやぁ~!
先ずは、端っこの部分をそのままで・・・。あぁ~好きな味やわぁ~美味しい!



そして、冷蔵庫にあるものでサンドイッチ。具はいいもん入ってませんけど~
食べる直前にあっ!写真撮るのん忘れてたぁ~~!片手に持ってパチリ・・・

あぁ~!至福の時でした~。モチッと、食感最高。焼いたらサックリ~。
お店の前を通る人は、試食の一切れを食べただけでお買い上げ・・・。凄い!

鼻にぬける小麦の香り?一度食べたら忘れられないなぁ~このパン。
あっ!今度インターネットで買えるらしいですよ~!ikukoさんのパン。



素敵な看板も今日からお披露目!!凄いなぁ~これ手作りですよぉ~!
ひよこまのメンバーいりこ工作舎さんの作品です。ロゴはしげこさんデザイン。

みんなに愛され、支えられ・・・。ikukoさんのお人柄やなぁ~。

  


Posted by えつこ. at 2010年03月17日23:04

酵母でモンキーブレッド



今日、久しぶりにパンを焼きました。天然酵母でモンキーブレッドです!

ブラウンシュガーとバターを火にかけて溶かし、小さく丸めたパン生地の
表面に絡め、型に積み重ねて焼き上げた優しい甘さのパンです。

重なり合った部分はイイ感じに引っ付いてブラウンシュガーとバターが
とても香ばしい糊の役目をしてくれます!読むだけで美味しそうでしょ~?










いやぁ~~!コレはメロンパンの次に好きな甘い系のパンかもしれん~!
重なり合った部分を剥がしていく快感・・・(笑)これはたまりません・・・。

表面はパリッ、サクッとして中はモチっと。色の濃い部分は甘いんですわ~
以前、イーストで焼いた時よりもかなり美味しい・・・。ホンマにたまらん~!

今日は、GOODFOODさんで習うikuko先生の酵母パン教室の日でした。
毎回、とっても楽しみにしていた教室!ずっと皆勤だったんですけど・・・。

第3月曜日に、義母を膳所まで送迎しないといけなくなり、教室を諦めました。
GOODFOODさんで習える、あの雰囲気が大好きだったんですけどね~。

でも、ikuko先生にどうしても教わりたいパンがあるんですよねぇ~~!!
今度、自宅教室に習いに行きますのでヨロシクお願い致します~~!!



このパン捏ねてる時も背後から、ikuko先生の声がした・・・(笑)
「えつこさん!!優しぃ~~く!!もっと丁寧にぃ~~!」って・・・(笑)

  


Posted by えつこ. at 2010年03月15日23:03

小さな命



3月に入って、冬の間じっとしていたメダカの動きが活発に。春ですねぇ~。

水槽の汚れがずっと気になってたんです。冬眠中、起こすのも悪いしね~。
今日、久しぶりに水を替えました。無事に冬を乗り切ったみたいです~。

春から夏にかけて今年も沢山卵を産んでね~!私も忙しくなりますわ~!
こんな小さなメダカでも、かけがえのない命!見てるだけで癒されます。

メダカの話と一緒にしたら怒られるかしら・・・。おめでたい話なんですが!!

一昨年の11月に結婚した次男がなんと!!9月に父親になるんです~!
お嫁ちゃん!今、4ヶ月なんですわぁ~~!おめでとう~~!!

最初は病院から安静にって、言われてチョッと心配しましたが・・・
今は母子共に健康!!良かったです~おめでたい報告が出来ました!



今夜は主人とお嫁ちゃんのお父さんが、2人仲良く草津へ飲みに行ってます!
うふっ!じいじの会?(笑) 初孫誕生で、今頃盛り上がってる事でしょう!

みんなに祝福されて生まれる小さな命。多分男の子かな?私の予感~♪
主人がおじいちゃんかぁ~。やっぱり赤ちゃん言葉で話さはるんやろか?(笑)

私・・・?私は、おばあちゃんはイヤヤ~!さぁ・・・何て呼んでもらお~~(笑)



  


Posted by えつこ. at 2010年03月13日23:51

本物の「フロール」は美味でした。



久しぶりに美味しそうなスイーツの写真。焼きましたって言いたいですけど・・・

そんな訳ないですわ~!こんな美しいロール!これはもう芸術品ですね!
今日、septのミハルさんと前から約束していた京都の「ゴスペル」へ・・・。








以前、ココの記事を載せた時から「連れてって~!」と言ってたミハルさん!
洋館の前に立つなりテンションアップ!何度来てもココは胸トキメキますね!

今日の目的は、洋菓子研究家「ミディ・アプレミディ」の津田陽子さんの
水、木曜日限定20食の幻のロールケーキ「フロール」を食べる事でした。

歳がひとまわりも違う二人。(笑)でも、酵母パンや焼き菓子の話になると
年齢差など完全に忘れて盛り上がる関係なんですわぁ・・・。(笑)

話題豊富で、センス抜群の彼女から学ぶ事が多いんですよね~。
若いけどしっかりしてるし!でも、笑い過ぎて顔にシワが増えて困ります。

以前二人共、津田さんのレシピでこのフロールを作った事があるんですが
撃沈・・・。書いてある通りの材料で、きっちりと作ったのに~~なぜ!!

自己責任で食べましたが、正直、クリームは甘過ぎるし重たい感じ。
通販で、何ヶ月も待たないと買えないロールケーキには程遠い味でした。

本物のフロールってホンマはどんな味なん~?ってずっと思ってまして・・・
ホンマはそんな美味しくないのと違うか~?なんて失礼な事を思ったりして。



実物が目の前に置かれた時、その美しさに2人とも固まる。切り口キレイ~
食べる時は、思わず姿勢を正し手を合わせて「いただきます・・・」と・・・(笑)

ワァ~~美味しい。甘さもちょうどイイ感じ。スポンジも私のと全然違うわぁ~~
当たり前やけど・・・(笑) 参りましたぁ~~!1個ペロッと頂きました。

ずっと食べてみたかった味。やっと食べる事が出来て贅沢な時間でした。
ホワイトチョコを使ったガナッシュクリーム。私のと、全然違う~(まだ言うか~)

「ゴスペル」は、女性の「好き」がいっぱい詰まった雰囲気抜群のお店です。
京都・・・やっぱり大好きっ!他にも、行きたかった場所をあちこち回る・・・。

ミハルさんとの京都ドライブデート。ありがとう~めっちゃ楽しかったわぁ~!
フロール・・・再挑戦する?いやぁ~!私はまたゴスペルに食べに行きます~。





  


Posted by えつこ. at 2010年03月11日22:38