この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

映画「おとうと」



今日から2月!午後から見る見るうちに雨が雪に変わりましたね~!
底冷えするわぁ~って思ってたらやっぱり雪・・・。寒かった~

今日は、またまた映画へ・・・。「おとうと」を観に行って来ました~!
今回は、義母がどうしても行きたいって言わはるので・・・(笑)

以前、「ヴィヨンの妻」を凄く見たがったはったのに、忙しくしてて
気が付いたら終っていました・・・(笑) なので、今回は早めにと・・・。

今日はちょうど2月1日でファーストデイ!1000円で観られる日!!
ラッキ~!1800円のが1000円で観られるのは嬉しいですよね~!

さすがに、チケット売り場はいつもより沢山の人でした!
山田洋次監督の作品は、やっぱり年齢層が高く男性も多かったぁ~!

子供の頃、お正月は家族で「寅さん」を映画館に観に行くのが恒例でした。
昭和の空気が凝縮したあの映画は、今でも無性に観たくなる時があります。

「たそがれ清兵衛」も大好きです。これは、主人と何度も何度も観ています。
観た後で、じわぁ~っと温かくなる感じ・・・。ホンマに良い作品ですわ~。

そして「おとうと」の感想・・・。吉永小百合さんの存在感が凄いです。
出来過ぎたお姉さんです!(笑) 最後は、みんな泣いておられましたが・・・。

今回は私、泣きませんでした~。「今度は愛妻家」は号泣したのに・・・(笑)
義母は、「イイ映画やったなぁ~」って喜んでくれましたけどね~。よかった~

映画は、観る時の気持や環境によって、かなり感じ方が変わりますよね!
この作品は、後引く感じはなかったですね~。期待してたんですけど・・・。

今年に入って、2本目!映画館で観るってやっぱりイイですね!

予告編を観たら、どれも観たくなりますし・・・。またレディースデーを利用しよ~
お昼は「浜木綿」で中華を食べて帰りました。良い1日を過ごせました!



そしていよいよ、今年も卒業証書の名入れの仕事が沢山届きました!
明日から、心を込めて書かせて頂きます~!しばらくは、家にこもります・・・。








  


Posted by えつこ. at 2010年02月01日23:59