この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

半年過ぎました!



今日から7月です。今年も残すところあと半年・・・早っicon10 (笑) 
なので、今日は1日がかりで大掃除をしました。・・・年末みたいやん~(笑)

大掃除はホントの話で・・・実は明日、草津市が無料でやってる
木造住宅耐震診断に来てもらえる事になってるんですわ~~!

無料やし~って喜んでたら、「家の中、全部見せて頂きます・・・」との事。
えっ・・・。そしたら、何もかも押し込んである、あの部屋も入らはるのん?

それはエライ事ですわ~~!それを聞いてからず~っと憂鬱な日々を送る。
全部って言われたら、隠し様がないやん~(笑)押入れとかも見はるかも~

実は、掃除にはめっちゃ厳しい主人が5日間留守してまして・・・。
思いっきり、リラックスの日々・・・いやいや・・・手抜きしてました~(笑)

それと、ここ1週間ぐらい蒸し暑い日々が続いて、動きたくない気分でした。
2階の部屋なんて、昼間上がると不快指数100%ですもんねぇ~~。

でも今夜、主人は帰って来るし、明日の朝から耐震診断も来られるので
重い腰を上げ、保冷剤を挟んだタオルを首に巻いて頑張りましたよ~~!

お陰で、家中スッキリ!!これで、主人がいつ帰って来ても大丈夫~♪
私にとって、地震より怖いオヤジ 主人なので・・・(笑)

昨日は、水無月を食べる日だったので作りました~!(こんな事だけマメ)
抹茶味も食べたいし・・・黒糖味も捨てがたい~~!両方食べたい!!

レシピでは、18㎝角のスクエア型の分量なので・・・そやそや~2分割!
オーブンシートで型枠を作って、そこに流しました!抹茶味と黒糖味!!



1つの型で2種類同時に蒸せるけど、作る生地は別々ですわ~
コレが結構面倒。抹茶味のベースに黒糖を入れそうになり危なかった~~



上新粉ではなく上用粉を使うとモチっとするって聞いて上用粉を使ってます。
ベースは同じですが、黒糖の方が美味しく出来あがりました!



6月30日に水無月を食べた事やし、あと半年、元気に頑張らんとねぇ~!!
主人から電話・・・駅まで迎えに行って来ます~~!!ではっ!  


Posted by えつこ. at 2010年07月01日22:00