おいしかったもの

おいしかったもの

昨日の夕方、京都に住む次男夫婦がひょっこりと帰って来ました。

「ばあちゃん!これっ!」って義母に箱を渡す次男。敬老の日のプレゼント!
次男は記念日や誕生日を忘れた事がない。さすがやわぁ~!エライ!!

お嫁ちゃんと二人で選んだ温かそうなひざ掛け。義母は大喜びでした~!
「晩ごはん、食べて帰り~」って事になり急いでゴチソウ作りました~~!

おいしかったもの

先日、飛騨高山で主人が買って来てくれた酒粕で粕汁を作りました。

色も濃く大吟醸って書いてあったのでキツイのかなぁ~?と思ったらマイルド。
お味噌を少しブレンドしたら、とってもコクのあるおいしい粕汁が出来ました~。

家で晩ご飯を食べるのが久しぶりだった主人。食後は今年初めてのゆで栗
おいしかったものおいしかったもの







隣に座って剥きましたよ~!(笑)久しぶりに家族が揃った夜だったから?
それとも、栗が甘かったから~?(笑)殿はとっても上機嫌で御座いました。

11時過ぎまでワイワイ賑やかに話し、とてもいい時間を過ごせました。

今年は、美味しいイチジクが売ってる所を見つけたのでイチジク好きの私は
丸ごと何個も頂く事が出来ました。イチジクあたり年って感じで・・・(笑)

先日、septのmiharuさんからイチジクのコンフィチュールを頂きました。
おいしかったものおいしかったもの







お洒落なラッピングで、開けるのが勿体無いぐらいでした~。さすがです。
お味は、優しい甘さでほのかにハーブの香りが・・・。おいしい!大人の味!

彼女はセンスがいいんですよね~。異国の香りが漂う~みたいな・・・。
生で食べる派の私でも、このジャムはハマリました。教えて欲しいなぁ~!

おいしかったもの

もう一品。少し前になりますが主婦の鑑、Kさんからジェノベーゼを頂きました。
バジルってゴチソウの香りですよねぇ~!スグに一瓶使ってしまいました~
おいしかったものおいしかったもの







パスタは簡単で美味しいし、タコと合わせればイタリア~ンな一品に!!
来年は、バジルを沢山育てて、絶対ペーストにして保存したいと思います!

お手間入りの心のこもった物を頂いて・・・。本当に美味しかったです!
お二人に感謝です。ごちそう様でした。



同じカテゴリー(暮らし・出来事)の記事画像
2015年 新年のごあいさつ
クリスマスモード
明日から・・・
ゆく夏
今日も暑いわ~!
チクチクが楽しい!
同じカテゴリー(暮らし・出来事)の記事
 2015年 新年のごあいさつ (2015-01-06 23:26)
 クリスマスモード (2014-12-16 16:00)
 明日から・・・ (2014-09-21 22:54)
 ゆく夏 (2014-08-28 23:32)
 今日も暑いわ~! (2014-07-24 12:20)
 チクチクが楽しい! (2014-06-30 16:03)


Posted by えつこ. at 2009年09月21日22:30

この記事のコメント

えっ。。。
家のプランターにバジルがいっぱい!
でも、もうすぐ枯れそうです~どうしたら
ジェノベーゼになるんでしょう~すり鉢で
する?ミキサーにかけるのかな?
イチジク話で笑華さんを思い出しました
・・・あっ・・・反対やった
Posted by のせこ at 2009年09月21日 22:57
昨日忙しいのに、スーパーで栗を見かけると我慢できなくなり
栗ご飯を作りました。
今までで1番美味しくできたと旦那様荷も言ってもらい作った甲斐がありました!
茹で栗は猫手なので、私はむけへんわぁ~。
そら、殿ご満悦やったやろなぁ。

去年畑のバジルがよく育って、食べるのが追いつかず、ジェノベーゼを何度もつくりました。
(↑のせこさん、ミキサーならすぐですよ。すり鉢は大変ですよ~!)
パスタにしか使いませんでしたが、こんなおしゃれな使い方があったとは・・・。
子供には不評の味だったので、今年は作らなかったけど来年は少し植えようかな。

miharuさんのジャム美味しそう!さすがのラッピングセンス!
そういえば、tamaちゃんのプルーンジャムも美味しそうだったなぁ。
今日もお買い得なプルーンを目にして、買いたくなりました。来週なら作れそうな時間あるのになぁ・・・。
まだ売ってたらいいけど。

ここからなんですが、15か16日でお願いします。
どっちかといえば、16日のほうがいいかなぁ。
Posted by ままみこ at 2009年09月22日 01:41
のせこ様に呼ばれた気がして登場で~す♪
いちじくloveな私で~す。もちろんちえちゃんも♪
で・・私もこのジュノベーゼ、いつも妹のお手製をもらって
使っています。
えつこ様はタコに~私はイカを輪切りにブツブツ切って
フライパンで焼いて最後にこちらを入れてもう一度
軽く焼きますよ♪お家イタリアンには欠かせませんね。
妹に作ってもらって、瓶ごと冷凍していま~す。
今度はタコにも挑戦しますね。

(えつこ様~横レスお許しをm(__)m)
ままみこちゃ~ん
お元気でしょうか?
山中町にも行かれたのですね~。
次回お会いできますように(^_-)-☆
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2009年09月22日 14:14
のせこさま!!
ありがとうございますぅ~~
バジルが沢山あるんでしたら是非作って下さいませ!
松の実、パルメザンチーズ、にんにく、バージンオイルを
ガァ~~~とフードプロセッサーで!
冷凍したら何時でもおいしいパスタが食べられますよ~
イチジク~♪
私も、華笑さま=イチジクってイメージですね!
負けないぐらい私もイチジク大好きなんですけど~(笑)
そうだわ~!イチジクがある間にコンポート仕込まないと!
秋は忙しいですわん!
Posted by えつこえつこ. at 2009年09月22日 18:52
ままみこちゃん!!
16日で決定ねぇ~!!
栗ご飯、まだ炊いてないねん~。殿はご飯に入るとイヤなんやて~
プルーンジャム!たまちゃんのは絶品やわ~
買い占めたかったけど、楽しみに来られた人に悪いので
自粛しました・・・(笑)たまちゃんもビンが無かったらしいわ~
たまちゃんいわく、皮ごと煮るので熟した方が美味しいらしい!
私も、安い時に買って今、熟すのを待ってるねん~
まだ間に合うよ~~!
バジル・・・確かに子供には不評だと思うわ~
miharuさんのジャムも双子ちゃん達には「草の匂いがする~」って
不評だったらしい~(笑)
私自身、最近やっと大人の味が分かる様になってきましたわ~
Posted by えつこえつこ. at 2009年09月22日 19:33
華笑さま!!
シルバーウィーク!!コルテオとご主人様と映画でデート!
イイですねぇ~~!!羨ましいですわぁ~~
わが殿は、連休も仕事に行ってます。
明日は最終日なので家にいるみたいですが・・・。
あまり期待せずに過ごします・・・。
今年は、華笑さまに負けないぐらいイチジク頂きましたよ~
期間限定ですもんねぇ~。もうちょっと楽しめるかしら?
早速、コンポートにして保存しますわ~!

ひよこまのイベント!お会い出来るかなぁ~?ってチョッと期待してたんですよ~
お義母様、その後お元気にお過ごしですか?
12月にまたイベントされるみたいですから・・・
師走の山中町でお会い出来るのを楽しみにしております~
Posted by えつこえつこ. at 2009年09月22日 19:45
えつこさん、おはようございます。

食べて下さいました?草の匂いしませんでした?笑
ほんのりレモンの香りですが,やはりハーブ、
香りも強いですから・・・。
紅茶とかに入れても美味しいので,ぜひそちらも試してみて下さいね。
こどもたちにはピュアいちじくジャムを作りました。
やっぱりそっちの方がいいみたい〜。笑
栗もそろそろ本番ですね!
また渋皮煮の季節ですねー♪

また美味しい日記を楽しみにしています!
Posted by miharu@sept. at 2009年09月23日 08:46
miharuさん~~
こんばんは~
コンフィチュール!おいしかったわぁ~~♪
甘さが絶妙~~!さすがですね!
紅茶に入れるんやぁ~!ナイスやわ!
早速やってみます。
渋皮煮や甘露煮。あぁ~~ん!またビンが沢山いるやん~
冷蔵庫もビンだらけやしぃ・・(笑)
miharuさんのタルトも食べて見たいですわん~~
Posted by えつこえつこ. at 2009年09月23日 21:13

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。