食パンに燃える!

食パンに燃える!

昨日は、1日テンションが高かったせいか、夜は失敗ばかり・・・。
泣きそうでしたぁ~。書いた記事が一瞬で消えて、頭も真っ白に・・・(涙)

ブログだけじゃないんです・・・。宿題パンも初歩的なミスをしてしまい・・・
まあ・・・それは後で書くとして・・・(笑)先ずは昨日の出来事を!

ずっと、楽しみにしていたikuko先生の天然酵母食パンを習う事が出来て
幸せでとても楽しい1日だったんですわ~。教室も久しぶりでしたしねぇ~。

昨日、改めてikuko先生の教室ってイイなぁ~って実感しました。
出し惜しみなく親切丁寧に教えて下さる先生のお人柄が大好きです。

教室を始められて1年。この1年で、もの凄く大きく成長されましたよね~
私が言うのは生意気ですが、見えない所で凄い努力されてたと思います。

昨日はそんなikuko先生を、とてもまぶしく感じておりました・・・。

自分の酵母パンもそこそこイイ感じになってきたな・・・と思ってたけど
生地の手触り、弾力、焼きあがった時の香り・・・全てが違いましたぁ~!

食パンに燃える!

昨日は、7人の熱くて濃いメンバーがGOODFOODさんに集まりました!
見て~!生地を触っては先生に質問!(笑)みんな真剣に学んでおります!

食パンに燃える!

お店は定休日だったけどヨシミさんの美味しいランチとプチパンを頂きました!
チキンのミネストローネと無農薬野菜のサラダ!身体が喜ぶ美味しさです~!

食パンに燃える!

このキメ見て下さい~!焼きたてを頂く贅沢・・・。止まりません~
そのままでも本当に美味しい。ヨシミさんのイチゴジャムでもっと美味しい~

食パンに燃える!

食パンが焼けました!みんなカメラを構えてこの瞬間を撮りまくる~~(笑)
コレをみんなで、立ったままでバクバク試食!パンの皮最高~!ウマ過ぎる!

教えるのが難しい・・・って言われてた通り、食パンは本当に難しかったです。
酵母なので、スタートしてから12時間はかかりますしね・・・。

実際家に帰って、宿題のパンが焼けたのが夜の11時過ぎでした。
イイ香りでクラクラしたけど、さすがに深夜の試食は諦めました・・・(笑)

食パンに燃える!

コレが宿題の食パン。写真では分かり難いんですけど高さがイマイチです。
原因はわかってます~先生!(笑)成形が言われた通りに出来てないんです。

味は、美味しかったので余計に悔しくて~~!スグに次を焼きたいですわ~!
しばらくは、食パン熱が続きそうです・・・。このパン、極めたいです~。

素敵な時間を一緒に過ごさせてもらった皆様!本当に楽しかったです~!
ご多忙の中、我儘を聞いて下さったikuko先生に心から感謝しています。




同じカテゴリー(暮らし・出来事)の記事画像
2015年 新年のごあいさつ
クリスマスモード
明日から・・・
ゆく夏
今日も暑いわ~!
チクチクが楽しい!
同じカテゴリー(暮らし・出来事)の記事
 2015年 新年のごあいさつ (2015-01-06 23:26)
 クリスマスモード (2014-12-16 16:00)
 明日から・・・ (2014-09-21 22:54)
 ゆく夏 (2014-08-28 23:32)
 今日も暑いわ~! (2014-07-24 12:20)
 チクチクが楽しい! (2014-06-30 16:03)


Posted by えつこ. at 2010年05月14日21:21

この記事のコメント

えつこさん、昨日はお疲れさまでした~
記事が消えてしまった時の悲しみ・・・
よくわかります~
最近はあまりそういうことが無くなりましたが
ネットショップの方でもそういうことが
たまにあるんです・・・(涙)
そういう時に限って、大作?だったりするんですよね~^^;
ある程度できた時点で、念のためコピーしておくと
いいかもしれませんね!

出来立てほやほやの記事、拝見しましたよー。
食パン、本当に美味しそう!
次回の滋賀デートは、ぜひGOODFOODさんに
うかがってみたいです♪
Posted by medu. at 2010年05月14日 21:33
meduさん~~
昨日はありがとう~!!嬉しかったです~
テンション高い時に書いたブログと、一日おいて書いたのとは
全然違いますねぇ~~(笑)イマイチです。
ずっと習いたかった食パン。
焼きたても美味しいんですが、トーストがまた最高なんですよ~
いつか、meduさんにも・・・。うふふ~気が早いわ!
わぁ~!!是非案内致しますよ~~
GOODFOODさん!若いヨシミちゃんが作る
美味しいご飯!!身体喜ぶ~~って感じです!
夏休み・・・はよ来い!!
Posted by えつこえつこ. at 2010年05月14日 21:57
ちょーど考えてた時にドンピシャな食パンの記事を
ありがとうございます!
あの生地の熟成された味が忘れられません~HB
では浅ーい味しかできません・・・
ちょっと諦めかけた酵母ですがチャレンジ熱がわい
てきました!!
meduさま~滋賀デートには是非わたしも入れて!
Posted by のせこ at 2010年05月14日 23:30
昨日はお疲れさまでした!楽しすぎたね。
そう、テンション上がりすぎると私らだめみたいね。笑 
しゃべりすぎ、笑い過ぎでまた新たなしわも作成しました。
私も高さが出ないへっぽこを作成してしまったわ。
えつこさんのよりも数段ひどいけど。とほほ。
でもおかげで向上心メラメラです。
まずは17日のアート市でもう一度いくこさんの食パンをゲットして研究します!あとは焼きまくるのみ?またご一緒下さいね〜姉さん!
Posted by miharu@sept. at 2010年05月14日 23:39
木曜日は、おつかれさまでした(^^)
楽しすぎる時間でしたわぁ~

昼間テンション高すぎて
エネルギー不足になったんやろか?
記事の失敗も・・・おつかれさま(^^;

宿題パンは、見た目 綺麗ですよぉ~
断面みたかった(笑)

ぜひぜひ my 食パンへの道 がんばってくださぁい!!
えつこさんの情熱があれば、すぐに達成できますわぁ!
Posted by iku★koiku★ko. at 2010年05月15日 10:17
のせこさま~~!!
ありがとうございます!!
食パン・・・奥が深いですわ~~
どう難しいのか、習うまで分からなかったんですが
実際、捏ねたり成形したり発酵させてみると・・・
ikuko先生のパンになるまでには果てしない
遠い道のりだと実感いたしました~~
でもね・・・。ドМの血が騒ぐんですよね~~
お出かけの無い日は、頑張って焼きたいと思います!!
のせこさま~~!!また、酵母熱復活ですか?
一緒にがんばりましょう~~!!
Posted by えつこえつこ. at 2010年05月15日 16:38
ミハルちゃ~~ん!!
型の大きさが1,5斤用やった・・・っていう話は凹むなぁ~(笑)
でも・・・上達したら、1,5斤のパンを焼くようになるわ~絶対!
向上心メラメラてぇ・・・あはは~~
あの日、かなり熱心に質問してたよねぇ~
焼きまくりそうやわ~~ミハルちゃん・・・(笑)
姉さんも負けてられへんわ~~!
しょうもない失敗しないように気を付けます!
早速今夜、捏ねてみま~~す!!
Posted by えつこえつこ. at 2010年05月15日 16:46
ikukoさぁ~~ん!!
先日は、本当にありがとうございました!!
宿題パンは、成形の時に3回折り込まずに
形を整えただけで型に入れてしまいました。
アホちゃうかぁ・・・何を考えてたんですかねぇ~。
気合いが入り過ぎると、こんな失敗を平気でする私。
高さが出なかったけど、味は教室で焼いた味と同じでした。
あの日は、先生の酵母だったからぁ~~
今夜、自分の酵母で挑戦してみますね!
明日の昼は、マイ食パンでサンドイッチか・・・?
これからも、よろしくご指導お願い致します~~!
Posted by えつこえつこ. at 2010年05月15日 17:08

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。