梅雨入りです!

梅雨入りです!

午後から急に激しい雨・・・。滋賀県も、今日から梅雨入りしましたね!

朝から、水やりせずに待ってて良かった~。1回分、助かりました。
紫陽花には、やっぱり雨が似合いますね。イキイキして見えます。

今年のアナベル・・・花の数が24個までは数えられたんやけど・・・
数は多いがちょっと小ぶり・・・デカいアフロヘアーよりはマシか。(笑)

梅雨入りです!

庭のメダカ・・・こちらも凄い元気!!どんどん卵から孵っていますよ~!!
最初は、親メダカから救う為に別の鉢に移してたんですけどキリがない~

出産ラッシュで、子メダカだらけ!! メダカ屋せはアカンわ~~(爆)
・・・メダカぐらい小さかったら全然心配せ~へんのですけど・・・。

以前、ブログに書きましたネコの話・・・。昨日、庭でバッタリ出逢ったら・・・
何と!!生まれたての子猫を3匹連れてましてん~!も~~ビックリ~!

心配してたけど、こんな早いこと・・・。エライ事ですわ~~。いつの間に・・・。
お互いビックリでしたけど、母猫はパッと子猫をかばいましたえぇ~~!

怯えた子猫が、誰かに似てる・・・と思ったら芦田愛菜ちゃんでした・・・(笑)
近づいたら親猫にシャァ~~~っ!!ってふかれてしもた~~icon10

その、ふいた顔がイリオモテヤマネコみたいで怖かった・・・マジで・・・。
今日、またバッタリ!!カメラ向けてるのに、全然動きませんねんで~!!

梅雨入りです!

怖~~~~っ!!しまいに私・・・顔じゅうを掻き毟られそうやわ~~!
怖い顔でしょ?もう、完全に私の方がビビってます~。母猫は強いです・・・。

でも、このまま増え続けたらどうしょう・・・。 う~~んホンマに困りますわ。
そのくせ、こんなドシャ降りの中、芦田愛菜は大丈夫かなって気になる・・・。

梅雨入りです!

これ今日のはなまるで紹介された「しょうゆ麹」。作ると思ったでしょ?(爆)

本屋さんで見てたけど・・・それほど美味しそうに見えへんかった・・・(爆)
・・・って言うか、麹調味料だらけやしもうエエか~って作らへんかった~!

でも、みんなが絶賛したはったし・・・生麹が残ってるので作りました・・・。
材料は、生の米麹・・・200g  しょう油・・・200cc これだけ!!

梅雨入りです!梅雨入りです!







先ずは、大きめのボウルで米麹を両手で揉み合わせます。最初はパラパラ。
それが、発酵が始まりしっとりすると握って軽く固まるようになります。

梅雨入りです!

そしたら、醤油を加える。醤油が濁りトロみが出るまで5分程揉み合わせる。
密閉容器に移し、常温で夏場1週間、冬は2~3週間程発酵させます。
 
1日1回は、スプーンで全体を空気にふれるように、容器の底から混ぜる。
指で麹の粒が潰れるぐらい全体が熟成すれば出来上がりです!!

・・・実際食べられるまで1週間かかりますのでまた報告しま~す!!
これまた、いろいろ使えるみたいなんで・・・楽しみでございます~~。




同じカテゴリー(暮らし・出来事)の記事画像
2015年 新年のごあいさつ
クリスマスモード
明日から・・・
ゆく夏
今日も暑いわ~!
チクチクが楽しい!
同じカテゴリー(暮らし・出来事)の記事
 2015年 新年のごあいさつ (2015-01-06 23:26)
 クリスマスモード (2014-12-16 16:00)
 明日から・・・ (2014-09-21 22:54)
 ゆく夏 (2014-08-28 23:32)
 今日も暑いわ~! (2014-07-24 12:20)
 チクチクが楽しい! (2014-06-30 16:03)


Posted by えつこ. at 2012年06月08日23:20

この記事のコメント

えつこさん、こんばんは。

猫サンたち。。!そうだったんですね~
子供ちゃんが産まれていたとは。
こちらには、最近訪問すっかりないので
ふと、どないしてるんだろと思ってたのです。

芦田愛菜ちゃん似には笑ってしまいました^^
Posted by みさ at 2012年06月12日 20:05
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

子猫が生まれましたか!
大変、どんどん増えますよ。

母猫さんは、「こっちこんといてーーー」という顔で見てますが、帰る場所がちゃんとあって、避妊もしてあげられるのが一番幸せなんだと思います。

車も心配ですわ。

芦田真菜ちゃんももうちょっとしたら顔変わりますよ。
Posted by しーchanしーchan. at 2012年06月14日 08:46
こんにちは!今日はかなり暑いです!お元気ですか?…猫ちゃん達困りましたね。猫が苦手な私の庭に…もし居たら困りますが…。どうなったのかしら?……あちこちで綺麗に紫陽花が咲いてますが、今年は我が家は思うように咲かずで悲しいです。(・・;)
Posted by のんちゃん at 2012年06月14日 17:16
みささ~~ん!!

コメント頂いてたのに返事が遅くなってゴメンナサイ!!
ありがとうございます!!

猫の親子は、2,3日見てませんの・・・。
私がしょっちゅう見に行くから移動したみたいやね~(笑)

もしかして、そちらに行ったとか・・・?(笑)
それにしても、生まれるの早いよねぇ~~!
何かいい方法は無いかなぁ~。
Posted by えつこえつこ. at 2012年06月15日 22:12
しーchan~~!!

コメントありがとうございます!!
返事遅くなってごめんなさい~~!!

そうなんよ・・・ホンマに困ったことですわ~。
今は親がちゃんと世話してるんやけどね・・・。

この調子で繁殖してったら、町内中猫だらけやん~!
子役から思春期までは早いからね~(笑)
この前まで芦田愛菜ちゃんやったのに~~ってね。

ハレノヒ展!!初日に行かれたんですね~?
私も行きたい~~!生Pちゃん見たい~~!
Posted by えつこえつこ. at 2012年06月15日 22:21
のんちゃんさま~~!

いつもありがとうございます!!
返事が遅くなりました~~!!

今日は、半日庭仕事でした。
風もあったし、日差しも柔らかで仕事しやすかったです!

紫陽花・・・今が見ごろですね!!
珍しい品種はありませんが、ほったらかしでも
毎年咲いてくれるのは私にピッタリです~~(笑)

猫ね・・・最近見かけません。
私が怖かったのかもしれませんね~(笑)
Posted by えつこえつこ. at 2012年06月15日 22:26
ごぶさたしております!
久しぶりに検索して、やって参りました~
えつこさまなら、麹関係華やかだろうな・・・
と思ったら、醤油麹ですか~
わたしなんて、塩麹もどーも失敗してるっぽい
画像でみる限り、トロっとせなアカンのよね?
うちのはサラサラだぜっ(泣)
Posted by のせこ at 2012年06月26日 10:33
のせこさ~~ん!!

わお~~!!うれしい~~!お久しぶりです~~!
お元気そうで何よりでございます!!

ハイっ!!もうねぇ~朝から甘酒・・・毎食、塩か醤油麹で味付け・・・
お腹の中は麹だらけでございます~~(笑)

塩麹も甘酒も、本によって作り方や配合はいろいろなので
サラサラでも大丈夫だと思いますよ!!

かき混ぜる時のお箸が清潔ならば、腐らないと思います。
発酵するまで常温ですよね?

台所には、らっきょ、梅シロップ、塩麹、醤油麹・・・と
瓶がいっぱい並んでてちょっと邪魔・・・(笑)

この季節、保存食の仕事が多いんですよね。
のせこさまも、醤油麹是非作って見て下さい~~!
Posted by えつこえつこ. at 2012年06月26日 22:32

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。