
今日は、お昼に間に合うようにモンキーブレッドを焼きました。
パンは習いに行った事がなくていつも本を見ながら焼いてます。
私の好みのパンは堀井和子さんのシンプルなパン。
粉のおいしさを味わう様な香ばしいパンが好きです。

このパンは、普通の生地にバターときび砂糖の溶かした物をまぶして
型に並べて焼いたパン。発酵させて焼くとふくらんでつながります。

21cmのシフォンの型に並べたら
1時間後にはこんなにふくらんで!
200度のオーブンで約25分程度。
バターと砂糖がまぶしてあるので
焦げないように注意して~!

ひとつずつ引きはがして食べるのが楽しくてついつい食べ過ぎてしまいます。
外側の焼き目が付いた所はパリっとして香ばしい~。私好み~
中の白い部分はフワフワなので主人の母に~。ほんのり甘くて止まりません!

堀井和子さんの本。
写真集のように素敵です。
作られる方の生活やセンスの良さで
本を選んでるような気がします。
つい、作ってみたくなる・・・
そんな堀井さんのパンはおいしいです~!
大豆力! (2014-03-28 23:59)
久々パンを焼く (2013-03-19 22:16)
自家製シリアルバー (2012-06-22 22:32)
砂糖不使用! (2012-06-06 17:52)
塩麹スイーツ (2012-03-13 11:26)
自己責任 (2012-01-09 22:56)
この記事のコメント
とってもおいしそうですね~
甘めのパンは、家族も大好きなので
是非、作ってみたいです。
Posted by 蘭 at 2008年04月28日 17:05
すごい!すごい!美味しそうにできてますね♪
えつこさんパンは独学ですか~~?
なかなかやりますね~~
モンキーブレッドあたしも大好きです!
これはぱん?お菓子?どっちだ?って感じですよね~
Posted by
としちゃん. at 2008年04月28日 20:45
きゃぁ~~~
おいしそう~~~~
独学ですか!さすがですね~(^^)
モンキーブレッド・・・焼いたことないです(^^;
今度、つくってみよう♪
ぜったい、子供がよろこびそうやわ
Posted by
iku★ko
. at 2008年04月28日 23:12
蘭さ~ん
ありがとうございます~
このパン、ほのかに甘くて飽きない味ですよ~
一個ずつはがして食べるのがおもしろいです。
是非お試しください~
Posted by
えつこ
. at 2008年04月29日 01:04
としちゃ~ん
ありがとう~ねぇ~
そう!独学なんです~。としちゃんはパンも凄いんですよね~。
何でも上手にしゃはるねぇ~。何屋さんでも出来るなぁ~。
また、パンも教えてね~!
このパン、ついついはがして食べすぎますねぇ~。
Posted by
えつこ
. at 2008年04月29日 01:10
ikukoさ~ん
ありがとうねぇ~
そう!絶対、子供さん大好きやと思います~
外のカリカリと中のムッチリがたまりません~
バターときび砂糖のほのかな甘さがいいですよ。
底のつや良く焼けたところが一番おいしいです!
ikukoさんやったら遊び感覚で作れちゃいますよ~
是非作って下さいね~
Posted by
えつこ
. at 2008年04月29日 01:15
えつこさん、あなたはただものではありませんね。。時にはアンティーク喫茶で温かいおもてなしをしたり、庭仕事をきっちりしたあとカルピスを飲んだり、はたまた京都のお寺で写経をしたり。。そして作り出すご飯やおやつはいつも超おいしそう!ときた・・ほんとうにあなたはただの主婦ではありませんね。。あなたこそ、カリスマ主婦であります。このモンキーブレッドをみて、 私はつくづくそう思いました。。
・・・って、何でモンキーって言うの?
Posted by たまちゃん at 2008年04月29日 15:13
たまちゃん~
何とも嬉しいお言葉を連発して下さって~!
も~~!たまちゃんからそんなお言葉頂けて涙が出るほど喜んでいます。
だって、家では何を作っても何をしても、何にも言ってもらえないし
そんな風に言ってもらえたらたまらん嬉しい~!
でも・・・。たまちゃんもっと凄いでぇ~!パンかてもっと本格的やし~
私はもうチョッと深い仲(どんな仲や~!)になったら分かると思うけど
たいした事ないですよ~!
湖西のカリスマ主婦2人組みをお手本にがんばりますわん~
でも、ホントに出会えてよかったなぁ~って思ってますわ~!
Posted by
えつこ
. at 2008年04月29日 22:00
うわあ~ ちぎりたい ちぎりたい~
ちぎって ちぎって気が付けば食べきってるんやろうなあ~
Posted by
ねえさん. at 2008年04月29日 23:37
ねえさ~ん!
そやねん!そやねん~!ちぎって食べてたら気が付いたら
胸悪なる程食べてしまうねん~(笑)
このパンは翌日でも固くならないです~!
85歳の母がえらい気に入って食べてくれて嬉しいです~!
あっ!お礼を言うのが遅くなりました~
フェアーの時ねえさん、パンを持ってきて下さってたんですね~!。
私が次の日休みだったので名古屋から来ておられた
骨董屋さんが頂かれたそうです!
めっちゃおいしかったとえらい感動しておられました~!
パンにはうるさい方なんですが「注文できるの~?」って
聞いたはりましたよ~。ねえさんのパンはマジでおいしいです~。
Posted by
えつこ. at 2008年04月30日 09:15
コメントを書く