あつあつを召し上がれ~♪

あつあつを召し上がれ~♪

月末なので、冷蔵庫の在庫一掃週間です。(笑) 今夜は餃子!

おからを入れるので、いっぱい食べてもヘルシー!おいしい~!
フードプロセッサーの「あじのさと」を使うと餃子の種も一瞬で出来ます!

以前、皮も作ってみましたが・・・ぶ厚く仕上がりアレ以来作ってません~
薄くてパリッ・・・が好みなので市販の薄いタイプを買います!

焼きたてアツアツ最高です~!さっさと写真撮らな冷めてしまう~~(笑)

あつあつを召し上がれ~♪

こうして円形に焼いても、焼き色の濃い部分から減っていきます・・・(笑)
パンも、餃子も焼き色が大事みたいです。特に我が家は、ポイント高い。

あつあつを召し上がれ~♪

これ、今日焼いたイチジクとクルミのパンです~。好きな焼き色~♪
でも切ったら、具が真ん中に寄り過ぎ~~!!もっと散したかったのに。

あつあつを召し上がれ~♪

何か、1つは失敗しますね・・・(笑) 食べる時、具がボロッと落ちてしまう~!
お昼に焼きたての酵母パン。だんだん、ペースがつかめて来たような・・・。

あつあつを召し上がれ~♪

スープはクノールカップスープ・・・(笑)これ・・・好きですねん~(笑)


同じカテゴリー(さもない料理)の記事画像
ごはんのお供
辰巳さんの玄米スープ
ゆで時間1分のパスタ!
毎日なす料理!
おいしく減塩
ガッテン!手羽先レシピ
同じカテゴリー(さもない料理)の記事
 ごはんのお供 (2013-11-20 12:06)
 辰巳さんの玄米スープ (2013-11-13 16:22)
 ゆで時間1分のパスタ! (2013-10-11 16:52)
 毎日なす料理! (2013-07-25 23:49)
 おいしく減塩 (2013-07-03 23:13)
 ガッテン!手羽先レシピ (2013-06-09 18:25)


Posted by えつこ. at 2010年03月30日22:39

この記事のコメント

えつこさん、こんばんは~
あーこんな時間に見てしまいました・・・
ちょうどお腹がすいてきているので
こんな美味しそうな餃子画像を見てしまったら
お腹がグ~です(笑)
しかも天然酵母のパンまで・・・
何か食べたくなってしまいそうなので、早く寝よっと(笑)

おから餃子作ってみます!
手作りの餃子っていくらでも食べられてしまうんですよね~♪
Posted by medu. at 2010年03月30日 23:40
えつこさん!ほんとに便利なものを教えてくださって、ありがとうございます。
私も「あじのさと」、とても役に立っています。
一ヶ月前に買って一番最初に作ったのは餃子でした。
こんどは、えつこさんお薦めのおからも使ってみますね。

実は私もずっと前、皮を手作りしたことがあります…
私の場合はおまんじゅうのような…良く言えば津餃子のような…分厚い巨大なものが出来上がってしまって…家族には不評でした。
Posted by ann. at 2010年03月31日 18:08
「あじのさと」ほしいーーーーー

でも、まだP社のフードプロセッサーは元気なので無理やわぁ~

餃子食べたくなってきました。
おから入りもいいですね。

我が家の餃子は小龍包に近いのですよ。

土曜日か日曜日に作ろうかな。
Posted by しーchanしーchan. at 2010年03月31日 19:11
meduさ~~ん!!
こんばんは~♪今見てきましたよ~~!!
ロールケーキ!!キレイに巻けてるやん~~!!
私は、もうロールは封印したけど・・・(笑)
餃子は家で作った味が美味しいよね~~!!
あっさりとしてて、いくらでも食べれますね。
おから入れると美味しいよ!豚ひき肉を減らして
かさ増しすれば、経済的で身体にも優しい!!
ホンマは、ビール飲みたいねんけど・・・。(笑)
Posted by えつこえつこ. at 2010年03月31日 20:35
餃子かぁ~~
おいしそう・・・ジュルっとよだれが出てきますわ


パン、絶対よくなってる!!!
気泡の入り方とか断面の感じを写真で見ると
前よりもふんわり してきてる感じですわぁ
すごいすごい!!
酵母って、半年くらい種継ぎすると
発酵力がぐぐっとあがるんですよぉ
それと えつこさんの技術向上のダブル効果ですね!!(^^)
すごいわぁ~~~!!!
Posted by iku★koiku★ko. at 2010年03月31日 20:35
annさ~~ん!!
わぁ~~嬉しい!ホンマに「あじのさと」バンバン使われてますね!
リンゴのケーキもめッちゃ美味しそう!!
焼き菓子もマメに作られてますやん~~!
私は、ハンバーグに感激してます。
今までも、フードプロセッサーでお肉からひき肉にしてたのに
玉ねぎ、パン、お肉、卵、調味料の順番にあじのさとにセットして
ガァ~っと回したらなんであんなに美味しいの~?
お店みたいに肉汁ジュワァ~って!!
ハンバーグも手抜き料理になっちゃいました~~!!
annさんの右腕になってくれて本当に良かったです~~
まだ、しゃべり足らんので、カフェ地福寺に行きます!!
Posted by えつこえつこ. at 2010年03月31日 20:42
しーchan!!
いつもブログ見ながらおいしそう~って叫んでます!
お弁当・・・めっちゃ食べたいですわ~!
フランスアンパンもヨダレが・・・。
忙しい方なのにマメですね!えらいわぁ~~
あじのさと!!うふっ!次は、絶対コレですよ~~
餃子!!無性に食べたくなる時ありますよね!
自家製皮・・・。水餃子にしたらツルッと美味しかったけど
焼くと、重たい感じ・・・。市販のはやっぱ便利ですよね!
あんな薄く、出来ひんもん~~!!
あっ!偶然はなまるで今日、ぎょうざ特集だったんです~
肉汁が、ジュワ~って出てくるギョウザだったみたいです!
しーchanのギョウザもそんな感じ?おいしそう~♪
Posted by えつこえつこ. at 2010年03月31日 21:51
ikuko先生っ!!
いつもありがとうございます~~!!
もう、ブログで通信教育してもらってるみたいですねっ!
感謝、感謝です~~!なんて贅沢なぁ~!
もう、先生のそのお言葉に舞い上がっております!!
踊ってるんですけど見えますか?(笑)あはは~
断面・・・イイ感じですか?嬉しいわぁ~~
実際、食べてみて、おいしいんです~!!(笑)
春休みが終ったら、ゴスペルと食パン楽しみにしております!!
あぁ~~待ち遠しいなぁ~~♪
Posted by えつこえつこ. at 2010年03月31日 21:57
どーしても食べたくなって、明日はおから入りの餃子に決定です!
豚ミンチ100gだけ買ってきた(笑)

私は、白菜派なんですが、えつこさんの餃子はキャベツですか?白菜ですか?

私は白菜をゆでて、あまりギューギュー搾らずに包みます。
そーするとじゅわーーーっとあっついスープが出てきます。
種にもしっかり味付ております。

あぁ、もう食べた気分(笑)
Posted by しーchan. at 2010年04月02日 15:50
しーchan!!
こんばんは~♪もうギョウザはお腹の中でしょうかぁ~?
おからギョウザ!
これは、何年か前にはなまるで紹介されてて作ったんです!
ブログでも紹介したら結構皆さん作って下さって好評でしたよ~
過去のブログ・・・調べたら2009年の5月12日に作ってますわ~
そこにレシピも載せてますしもし今度作られるんでしたら
見て下さいね~!
そうそう!白菜でもキャベツでもOKなんですが
塩をして水がでるでしょ~?そこにおからを投入して
水分を吸わす訳ですわ!野菜の旨みもおからに吸わすんです!
なので、水分絞りません~!楽チン~
あっ・・・。あじのさとやともっと楽チン~(笑)ごめん~。
Posted by えつこえつこ. at 2010年04月03日 00:26
しーchan!!
ゴメンなさい~~間違えたぁ~~
2008年の5月12日でしたわ~!!
すんませ~~ん!!
Posted by えつこえつこ. at 2010年04月03日 00:30

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。