この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

タルトタタンでお祝い!



今日10月25日は、このブログを始めた日。何と!丸5年になります!

更新がかなり減っておりますのに、いつも温かい応援ありがとうございます!
6年目もマイペースで続けて行きますのでどうぞよろしくお願い致します~。

それと今日は、20回目の結婚記念日です。あはっ!何か20年ってスゴイわ!
結婚20年目を磁器婚と呼ぶそうで・・・記念に磁器のモノをと思ったんですが



南部鉄器・・・(爆) 小笠原陸兆さんの蓋つきフライパンを買いました。
・・・ずっと欲しかったんです。栗原はるみさんお薦めの鉄のフライパン。

このフライパン・・・めっちゃ使いやすいです!!蓋が付いてるから便利~!
2個買いましたけど、出来たら人数分欲しいぐらい。毎日使ってます~!!

このフライパンで一番作りたかったのが、栗原はるみさんのタルトタタン。
紅玉3個分のタルトタタンがこのフライパンで焼けるんです。



別のフライパンで、バターと砂糖でソテーしてラム酒とシナモンで香り付け。
はるみさんのレシピは白い砂糖でしたけど、私はてんさい糖を使いました。



飴いろにソテーしたリンゴをフライパンに詰めて、パイシートで蓋をします。
250℃のオーブンで15分ほど焼けば出来上がりです。楽しみ~!



焼けましたよ~!!凄くイイ香りする~~っ!!
中身が見えないので不安ですが・・・。どうか上手にひっくり返せます様に!!



カパッ!!おお~~っ!!キレイに焼けてる~~~っ!!おいしそう~!
バラバラになるかと思ったら、しっかりくっ付いてました!ナイスです!!



もぉ~ウットリです!!味も本格的!!鉄がイイ仕事してくれてます!!
カラメル状にパリッとした部分がとても美味しい。さすが栗原さんだわ!!

コレはまた焼きますよ~~絶対!!以前よく焼いてたレシピも美味しかったけど
これはパリの味がする・・・(笑)酸味が強い紅玉を使うのが大事なポイントです。

結局、主人はまだこのケーキ食べてませんの。今夜も遅くなりそうです。

新婚の頃に戻りたい?って聞かれたら、今の方がイイって答えます。
20年経って、「やっと今」・・・って思える事が最近増えて来たような気がします。

20年経たないと分からない事があるんだと・・・。30年目も楽しみやわ。(笑)

何とか無事に、滋賀咲くブロガーバトンの記事を書きました。
草津の事を熱く語っております・・・(笑) 良かったら読んで下さいね・・・。

  


Posted by えつこ. at 2012年10月25日23:59