いつも、お料理のアレンジやワンポイントをコメントに書き込んで下さる
makanaiyaさんのma旦那さん。見て下さってるというだけでも感激なのに
そんな事までいいんですか~?っていうぐらい親切に教えて下さいます。
昨日、ピクルスを使ったソースを教えて頂いたので早速作りました。
思わず、晩ごはんを頂きながら栗東のmakanaiyaに向かって合掌しました。
おいしいんですよ~!これがまたぁ~!簡単なのにナゼ~???
自家製ピクルスを刻んで醤油と煮きったみりんの中に入れるだけ!
たったこれだけで絶品のソースです。皮をカリカリに焼いた鶏肉にかけたのが
写真手前の一品です。これ、ホントにおいしかったです~。
皆様も、ピクルスを作ってみられたらどうですか~?ソースおいしいですよ~!
それと、ズッキーニをただソテーするのではなくて溶き卵に粉チーズを入れた
卵液にズッキーニをくぐらせてフライパンで焼くピカタを先日教えていただき
何度も使わせていただいてるのですが本日は茄子でアレンジ。
これもまたおいしゅうございました。
多分、教えて頂かなかったらピクルスはそのままポリポリと食べるだけだし
ピカタだって何にでも使える事も知らなかったでしょう・・・。
チョッとアドバイスを頂くだけでお料理の幅がグ~~ンと広がります。
先日、バルサミコのソースでイワシのオーブン焼きを紹介しましたが
今晩主人にはピクルスのソースでアレンジしてみました。
主人いわく、バルサミコ酢よりさっぱりしておいしいとの事!
この一皿はイワシ代が100円でお安くておいしい一品となりました。
お料理って考え方次第でいろいろとバリエーションが広がりますね~。
硬い頭の私ですがma旦那さまとブログのお陰で柔らかくなりました。
一番喜んでるのは家族だと思います。ワンパターンでしたからね~。
でも、まだ家族はブログの事誰もしらないんですけどねぇ・・・。(笑)