ニンジンが好きにな~る

ニンジンが好きにな~る

これっ!私が考えた一品ではないんですけどね~!(笑) おいしいね~ん!

ニンジンが大嫌いだった女優さんがこれなら好きって食べておられました。
ツナ缶がいい仕事してくれてるので子供達も好きになってくれるかも~?

はなまるで、紹介されてたんですが私は毎回この倍の量で作ります~!

     ツナとニンジンのさっぱり煮
ニンジンが好きにな~る<材料> 4人分
   ツナ缶・・・・・小1缶  
   ニンジン・・・・1本
   ごま油・・・・・大さじ1  
   みりん・・・・・大さじ1
   しょう油・・・・大さじ1  
   砂糖・・・・・・大さじ1
   酢・・・・・・・・大さじ1
<作り方>
ニンジンが好きにな~るニンジンが好きにな~る







1、ニンジンは、ピーラーで薄くリボン状にします。これが楽しいの~!
2、鍋に、ごま油を入れ中火にかけ、ニンジンを炒めます。
3、しんなりしてきたら、ツナ(オイルごと)、砂糖、しょう油、みりんを入れ
  水分を飛ばしながら炒め煮していきます。
4、最後に、酢を加えてお皿に盛りつけお好みで白ゴマをふりかけます。

わぁ~!超簡単でしょ~。多分、どこのお家にもある材料ですから
今すぐにでも、お試ししていただけるはず!ピーラーでス~ッとね!

ニンジン1本だと、炒めてるうちにシュンとしてしまって量は減ります。
なので、我が家はツナ缶の大きなサイズを使ってニンジンも2本分。

酢が最後に入るので常備菜にピッタリです。すぐに無くなりますけど~(笑)
お弁当にも色がキレイで重宝しますよ~!節約レシピで身体にグゥ~!



同じカテゴリー(さもない料理)の記事画像
ごはんのお供
辰巳さんの玄米スープ
ゆで時間1分のパスタ!
毎日なす料理!
おいしく減塩
ガッテン!手羽先レシピ
同じカテゴリー(さもない料理)の記事
 ごはんのお供 (2013-11-20 12:06)
 辰巳さんの玄米スープ (2013-11-13 16:22)
 ゆで時間1分のパスタ! (2013-10-11 16:52)
 毎日なす料理! (2013-07-25 23:49)
 おいしく減塩 (2013-07-03 23:13)
 ガッテン!手羽先レシピ (2013-06-09 18:25)


Posted by えつこ. at 2008年09月22日23:07

この記事のコメント

えぇぇ~~どうしょ!私、ピーラー苦手・・・
でも新体操のリボンのようにヒラヒラしてなきゃ
ダメなんですよネ???

明日作ってみよ!
えつこさま〜いつもありがとうございます☆

そうそう!!ヤフーブログで食サーフィンしてい
ましたら、「えつこ」名のコメがあったので??と
ポチッてみましたら「お気に入りの時間」にワープ
めっちゃすごい~~
Posted by のせこ at 2008年09月22日 23:32
のせこさま~
おはようございます~。
新体操のリボン~(笑)ホンマやわぁ~!ヒラヒラやし~
のせこさんはピーラー苦手なんですか~?
私も得意ではないですが大きいサイズのよく切れるヤツを買ってから
面白がってヒラヒラ、スゥ~って遊んでます~(笑)
ピーラー意外だと包丁でササガキ風にしてもいいかも~!
ヤフーブログの食サーフィン???
ブログをやってる割りにはPCの事あんまり知らないのです~
そんなアナログな私でもブログやってますの~(笑)
こんな私のブログを読んでくださってホントに感謝です~!
Posted by えつこえつこ. at 2008年09月23日 10:11
えつこさ~ん
ピーラーの最後どうしてる??手ピーラーしそうやん~
やっぱり包丁かなあ~
これ いただき!!ですっ。
Posted by ねえさんねえさん. at 2008年09月24日 21:10
ねえさ~ん!
こんばんは~。
そうやねん~最後が恐いねん~。手ピーラーしそうやし~(笑)
最後は、包丁で~す!
さっぱりとしててたくさん食べてしまいます~。
Posted by えつこえつこ. at 2008年09月24日 22:48
遅ればせながら、先日月曜日のお弁当の時に作ってみました。なかなか好評でしたよ(^O^)。
ピーラーでニンジン2本削るの、結構時間かかりましたが(^_^;)。

レパートリー増えてうれしいです(^O^)
Posted by TSUKATSUKA. at 2008年10月09日 13:02
TSUKAさま!
ご無沙汰いたしております~!
お忙しかったみたいですね~?やっと復活ですか?
先日、栗の甘露煮をされてたの拝見しました~!
このレシピ、作ってくださったのですね~。
私が考えたのでは無いですが嬉しいです!ありがとうございます~
私も、TSUKAさんのレシピ楽しみにしてますよ~!
Posted by えつこえつこ. at 2008年10月09日 20:03
エフエム滋賀の番組で、
多賀の「多賀にんじん」を取材に行くため、
にんじんレシピを探していました。

ツナと合わせることで、
新しい美味しさが見つかりそうですね!
Posted by みつけ隊1号2号みつけ隊1号2号. at 2010年12月15日 15:15
みつけ隊1号2号さま!!

かなり古い記事にコメントありがとうございます~!
わわっ!エフエム滋賀の方なんですか~?
スゴイやん~~私!・・・・て違うかぁ?(笑)

あっ!これは私が考えたレシピではなくて・・・
「はなまる」のレシピをそのままヒネリなしで載せたモノです!

懐かしいですわ!
あはは~~このレシピ・・・忘れてました!!
そうそう!これ、結構おいしいんですよ~!
お弁当にも合いますしね!

にんじんのレシピを探しておられるんですね?
また、ブログチェックさせて頂きますね!

また私もこの料理作ります!!
思い出させて貰ってありがとうございました!!
Posted by えつこえつこ. at 2010年12月15日 22:49

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。