卒業証書の名入れのお仕事で家に籠もりがちな今日この頃・・・。
筆と、墨の状態が良いと気持がイイ程、スイスイ仕事がはかどります。
でも最近、どんどん老眼が進んでいるのが気になり眼科へ行って来ました。
ショック~。メガネを合わせてもらうと細かい字がハッキリとよくみえました!
メガネの処方箋を書いてもらい帰宅。後は、私に似合うメガネを探さねば~。
今日は夢の3シェフ競演がありました。仕事せんとテレビに釘付けでした~
甘み絶好調!あっぱれ★冬野菜ってタイトル通り野菜の甘みがテーマ!!
落合シェフのレシピは本当に美味しいと思う・・・。
先日、家に来てくれた二人も落合シェフのカポナータを絶賛してくれました。
野菜が沢山摂れるって嬉しい~。しかも美味しくて箸が止まらないって最高。
今日のパスタソース!!コレさえ作っておけば応用が効く優れもの!!
写真のパスタソースは濃厚なホワイトソースに見えますが食べてビックリ!
白い野菜だけで作ったヘルシーなソースです。7種類の野菜を使います!
白ねぎ、カリフラワー、かぶ、白菜の芯、じゃがいも、マッシュルーム・・・・
これをローズマリーで香りを付けたオリーブ油で炒めて水で煮るんです~!
出たぁ~!「あじのさと」(笑) コレ、ホンマに買って良かったですわ~~!
毎日、フル回転で頑張ってくれてます!あっと言う間になめらかピューレ!
今日のパスタは、可愛らしい蝶の形のファルファッレを使いました!
7種類目の野菜は何と!大根おろしです。イタリアンに?って感じですよね!
熱したオリーブオイルの中に大根おろしを入れ水分を飛ばします。
そこに、野菜のホワイトソース、ゆでたパスタ、パルメザンチーズ、バターを加え
あえたら、器に盛りカブの葉で作ったグリーンソースをかけて出来上がり!
落合シェフの白い野菜たちのパスタで~す!
お昼に早速作って義母とバクバク食べました。野菜の優しい甘さが最高!
このソースは冷凍出来るそうですので、まとめて沢山作っておこうと思います。
詳しい作り方、分量は番組HPまで!(すみません~手抜きします~)
今から主人に、中嶋貞治さんの「らくらく七福かぶら蒸し」作りますねん~!