この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

激ウマゆで卵!



先日の、ためしてガッテンでゆで卵をキレイにむく方法を教えてもらいました!

昨日、産みたての卵をご近所のNさんが届けて下さったので早速トライ!
凄いですよ~~!さわっただけで、面白いぐらいにツルンとむけました~!

今まで、新鮮な卵を使ってるのに何故、むく時にボロボロになるのん?って
不思議やったんです。主婦歴長いのに~って自分で突っ込んでましたわ(笑)

それが何と!!新しい卵ほど、むきにくいんですって~!ビックリでしょ~!
原因は、産みたて卵に多く含まれる二酸化炭素にあるそうで・・・。

詳しい内容はコチラ!さすが、ガッテン~♪って思わず叩きたくなりますよ(笑)
それで、どうやってツルっと剥いたかと言いますと・・・



写真では、見えにくいと思いますが卵のお尻がわに気室ってのがあるんですが
その部分を優しくコツンと割るんですわ~!二酸化炭素を外に出す為です!



尖ってない方ですよ~。割れたら水からではなく、沸かしたお湯の中へ!
出来れば常温の卵で。途中、箸で転がし10分以内で茹でるのがポイント。

7分ぐらいで半熟かな~?お酢を少量入れた冷水でスグに冷やします!
好みの固さや用途に合わせてゆで時間は調節して下さいね!



見て~!ツルっとキレイにむけてますでしょ?面白いぐらい一瞬で・・・
食べ比べると、むきやすかった方が白身の食感がプリプリしてるらしいです。

むきやすさは、美味しさのバロメーターやったんですね~~。ガッテン!!
コレは、サラダに使う為に9分茹でました。余熱で少しかたまったかも!



番組では、塩味のゆで卵やとろ~り煮卵の作り方も紹介されてましたよ~!
私は、アボガドとトマトと一緒にピエトロのドレッシングで和えました。



ゆで方一つで、全然ちがう~~!いつもより、白身が美味しく感じましたよ~
料理は、ちょっとした事で変わりますね~~!ガッテンに感謝です~!!  


Posted by えつこ. at 2010年10月02日21:53